2024年11月3日日曜日

クエスト:トマトを探して +α

 トマトを探してペルーに降り立ったメンバーは、ツァール、リサベス、シロ、ダンスワローだった。


立ち入った森には祭壇らしきものがあり、その先には小さな集落があるようだった。

そこで出会ったカワウソ族のラルと森を探検することになった。

途中、逃げた豚を捕まえたり突進する野獣と遭遇したりしたものの、なんとかトマトらしきものを見つけた面々は、弓を引き絞る森エルフと緊張する交渉を行いながら1籠分のトマトらしきものを採取することが出来た。

集落へ戻る道すがらにラルをしきりに勧誘すると、一晩考えさせてくれ、とのこと。

カワウソ族のラルが仲間に加わった!

這いまわっていた胞子を採取を忘れていた事を思い出し、翌日にラルと採取に向かった。

採取後に見つけた古びた木箱を開けてみると、キラキラしたパチンコと、赤い封蠟の封筒を、見つけることが出来た。

手紙を読むと、どうやら近々結婚式があるので、ぜひ来て欲しい旨が書かれていた。

ラルが「あの城に行くの?」とおびえる。

カラスに戻ったリサベスに木の上に連れて行ってもらったラルが、あそこだよ、と指差した先にはひっそりとたたずむ古びた城を見ることができた。


2024年10月1日火曜日

シェディングについて

 動画があったので、貼り付け。


◆シェディングって、当たり前

→ https://youtu.be/CsHc2F1vY3Y?feature=shared



2020年より前のインフルエンザワクチンの頃に知ったことだった。

知り合いの理科の先生に説明したけど、理解してもらえなかった。

やっぱり学校の先生って、まじだめなのかもしれん。(汗)


別の本で、シェディングという名称こそは出ていなかったのだけれども、抗がん剤治療している患者と接する看護師さん達は、患者の体液や老廃物に触れないようにする、というのが常識なのだ、と書いてあった。

(抗がん剤の成分が体液などに混じって排出して、影響を与えるためなのだそう)

そういえば、自分で血糖値測った後の消耗品は医療かのゴミ扱いで普通のゴミとしては出せないのだけれども…(法律でそう決まったから)、それなら生理用品って、どうなるのでしょうね、と看護師さんに聞いたら、お茶を濁されたことがある。

うーん…結局は法律なのだろうなぁ。

まぁ、看護師さんたち自身を守るためのものなのだろうけれども、矛盾が大きいというか…システムに無理があるというか。


というよりむしろ、抗がん剤みたいな強い毒性のある薬を使用しないようにすれば良いのだと思うのだけれども…。

だからといって、mRNAワクチンでがん治療〜となるのも個人的には嫌だなぁ。

ナノ脂質粒子の問題(PG)、金属の混入の問題(アルミニウム、水銀など)、mRNAのDNAへの転写問題、mRNAからタンパク質を作る際の転写ミス問題、標的タンパク質の生産量の調整ができないという問題、というのが最低限あると思うから、だね。


そういえば、レプリコンの危惧が叫ばれているけど、比較対象の問題としては弱いだけで、レプリコンではないワクチンも、危険だし、厄介だなぁ、と思う。


私なんかは、なるべく籠ろうと思っているけど、それが出来ない人たちは免疫系上げて、解毒をがんばるしかないように思う。

生活スタイルの多様性が認められているので、通販生活でやっていけるならシェディングを受け辛いという意味では、ありだと思う。


あーあ…始まったねぇ。(汗)


2024年9月24日火曜日

氣になった広告

 先日、ほぼ中国語らしき広告をネットで見かけた。

福岡のマンションの販売の話のようだった。

画像は、なんかね、仕様で載せられないのです。(汗)

2024年9月12日木曜日

おお?

 まさかこの人があからさまに陰謀を出してくるとは、意外だった。


◆【衝撃のリーク情報!】削除する前に観て下さい!

→ https://youtu.be/O2Ss78eZaS0?feature=shared

2024年9月9日月曜日

氣になった記事

 ◆NASA公式文書、2025年の「大量絶滅イベント」計画を確認

→ https://memohitorigoto2030.blog.jp/archives/25425186.html


フェイク記事でないなら、あー…。


2024年8月30日金曜日

Thx これが原因のひとつだった模様。

 カルシウムチャネル。

確かに牛乳系をかなり排除していた覚えはある。


◆カルシウムチャネル

→ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/カルシウムチャネル


VDCCT

神経、洞房結節、骨芽細胞規則的な洞調律[2]

ヒット。


で、

◆カルシウム拮抗剤

→ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/カルシウム拮抗剤


主な副作用


  • 血管拡張による:顔面紅潮、頭痛、熱感(ほてり)、下肢浮腫(むくみ)
  • 過度の降圧による:低血圧(めまい)
  • 心刺激生成(洞結節)・伝導系(房室結節)の抑制による:徐脈、房室ブロック(ベラパミルジルチアゼム
  • 原因不明:歯肉腫脹(薬物性歯肉増殖症)[1]


『歯肉腫脹』

これさぁ…。。。

よし、牛乳に相談しようかな。


ついでに面白いところ見つけた。

 死因別死亡率の長期推移の図

→ https://honkawa2.sakura.ne.jp/2080.html



オレンジの線

関東大震災、阪神・淡路大震災、東日本大震災。

世界大恐慌…ではあんまり変わらない、ね。







停電しましたけど

 復旧しました。

電氣の配送業者さん、工事をアリガトルクリーク。

2024年8月28日水曜日

台風

 個人的に台風は、好き。

程よいイベント感があるから。


今回のは、位置的に風台風の予感。

オーランシー♪


◆【統計史上最強クラス】台風10号 特別警報の可能性も 最大級の警戒

→ https://youtu.be/dKcpMsnE36E?feature=shared


おお、大雨も降るのだそう。

50年に1度なんだって。

すごいね。

昨日とかよりへくとぱすかる下がってる。

結局乳飲料に…

 オーツミルクをしばらく飲んでいたのだけれども、結局乳飲料に戻ってしまった。

牛乳は好きだけど、飲み過ぎるとお腹がゴロゴロするからゴロゴロしにくいアカディ牛乳に。

寝る前に飲み過ぎて逆流性食道炎ちっくになるのが難点かな。

2024年8月12日月曜日

ちょい昔を思い出した

 あれは主催をしていた時のこと、ちょうど大震災の年で、自粛ムードが満載だったので会を自粛しようか、と思っていた所、知り合いから、助言されたことがあった。

「こういう時にこそ氣分でも盛り上げないと!だから開催して!」


今私にできる事は何だろうか、と探している。

2024年8月5日月曜日

コンビニで

 コンビニでマジックザギャザリングの企画ブースターセットが販売されていて、びっくりした。

前にブースターパックを買った時も割引だったから買ったんだけど。

今回も割引されたのでひとつ買ってみた。


前のと版が違うみたいで、別のシリーズになっているみたいだった。

今回のは、えーとね…ロボット×昆虫的なうーん…ちょいエイリアン的な感じだった。

5つブースターパックが入っていたので、土地が5枚増えた。

なので、2人で遊ぶ時に、今まで30枚デッキにしてたんだけど、土地が増えたので、40枚デッキにした。

とりあえずなんとか回ってるから、この比率でしばらく遊ぶと思う。


アーティファクトの装備品を使い捨ての即席クリーチャーにするような能力のあるカードみたいなのとか、召喚コストとは別で後で追加でコストを支払ってカードの裏側のものに変身するのとか、φというマークがあって、対応2マナかライフの支払いで賄えるギミックがあるみたいだった。

なので、ライフをドレインできるクリーチャーも増えた印象だった。


3人以上のプレイヤーで遊ぶための包囲戦のカードもあるみたいだったけれども、2人なので、封印した。(汗)


組み直して早速プレイしてみたところ、新しい刺激があるので、めっちゃ頭使うのがわかる。

1ゲームのプレイ時間も大幅に増えた。

これはまぁ、慣れたら短くなると思う。


あと、墓地からソーサリーのタイミングで特殊機能を発動出来るタイプのカードとか、みた。

あとは、麻痺カウンターがあったなぁ。


旅行に行って熱に当たって、体温調節で脳みそがオーバーヒートした模様。

ただでさえ備えるためにストレス抱えてるのに、考えるなとか…。(汗)

2024年8月2日金曜日

TRPGバナ

 プエルト・リモン(コスタリカ)についた面々は、早速市場に赴き、どんな物があるのか、見に行った。

カラフルな蝶や鳥、ツノの大きなカブトムシなど、見たことのない生き物がそこにはいた。

が、手持ちが足りなかったので、氣合いを入れて2日間商売に励んだ。


ここは温泉もある土地らしく、ローマを思い出しつつ浸かる面々であった。

2024年7月30日火曜日

ペストとか

 ペストは何度も流行していたみたいなのだけれども、鎮静している期間があるみたいだった。


最初のでもネズミが船経由で来たから、という話があるみたいだけど…元々地続きなのだから、来れないはずはないというか、そこにもいたと思う。

異端者狩りの時に猫も沢山殺されたともきくけど、少なくとも300年はずっとペスト流行っていないとおかしいと思った。

もしかしたらペストの人も一緒くたに魔女扱いにしてたなら魔女として処理された…のかもしれないけれども…。


ミストさんのところではノミが直接汚染された血を媒介してることが指摘されていた。

吸血する生き物が媒介して直接感染にかかるのは免疫0の状態で原因が放り込まれるようなものなので、体の対処スピードが大変そう。


話は変わるけど、新しい考えに思い至った。

ドイツで魔女狩りが多かったのは、ドイツ人が魔女狩りの記録をしっかりと残したから、では?

他の国では、テキトーで、全ての記録を残さなくてはいけない、という使命感も無かったのでは?

まぁ、個人の感想だよ。

2024年7月29日月曜日

うーん…

 本『魔女狩り』、もう少しで読み終わる。


最初は異端者審問という名目があったものの、実行するために費用が必要で、その費用や余った没収財産を漁ることが目的にすり替わって最盛期を迎え、金持ちやいわゆるユダヤ人たちが狙われていくようになった模様。

もちろん嫉妬から魔女として告発される例も多かったのだそう。

魔女狩りの終焉時には、関係者が富という富を分配し終わって自分たちの他からは奪えるものがほとんどなくなったことで魔女狩りの事業(いっそ産業か?)が成り立たなくなったようだった。


没収財産の元金より、拷問費、拘置所での生活費、刑の執行費、それに伴う接待費や打ち上げの慰労会費まで引かれたあと、魔女の告発者、異端審問官に大きく没収財産が割り振られる。

というものだったようだ。

時代が下ると、相続者がもらい受ける代わりに費用を負担するという制度に変わっていった模様。

綱代、鞭代、薪代、張り付け用の木材代、刺針代など…それの請求書の合計の額面が何故か増えている…とか。

没収財産を売り飛ばす時にはオークション形式だったそうだが、業者同士で格安で流していたという話も…。


つまり、みんなでオイシイ思いをしていたのだそう。

財産持ちは狙われて寄ってたかって…。

その対象が根こそぎいなくなってウロボロスのようになる前かなった頃に自然と消えていった模様。


読んでいると、それぞれがそれぞれの立場を利用して貪っているように見えた。

群体のアリが1つの生き物のように(絵本のスイミーの如く)感じられて、タチが悪いなぁ、と思った。

だからこそ自然鎮火するまで誰も止めることが出来なかったのだろう。


例えるなら…イナゴの群れみたいに…。

食欲ならぬ金銭欲や名誉欲を宗教の狂信が背中の後押しをした形で。


もしこれが本当にそうなら、現代の、例えば軍産複合体と言われるものも、それを構成している『ネジを作る人たち』だったり、『金属版の接合をする人たち』だったり、会社から雇われている三角形の構造とはいえ個々のメンバーが食い扶持(自分の利益)にありつくためにそれを構成し、支持して推進しているという同じ仕組のように思える。


選挙で組織票を入れるのも、そうだよね。

いやー長崎は三菱があるから、社員とか孫受け、ひ孫受け、関連会社まで全部に圧力がかかるからね。

自由選挙なんてただのハリボテだ。


長崎に限らず恐らくどの地方でも(恐らく首都も)どの利権団体の力が大きいか、で決まるのだろう。


組織を潰したって人間は群れて組織を作るものなので、なんらかの組織は必ずできる。

現代も魔女狩りの時代と変わらず貨幣が存在しているので富を求めて人に貪らせる。


根本的に変わるには、どうすれば良いのだろうか。

全ての人間の倫理観が高くなるか、貨幣への価値があまり重視されない世界に移行する必要があるように思う。


スピとかだと貨幣価値を無くしたりリセットしたり、みたいなのがあるようなのだけれども、現実的かと言われたら、今ひとつ。


世界を食い潰すいろんなアジェンダや動き、個々の生活に関わるものまで全てひっくるめて、地球は欲で回っていて欲によって食い潰されるのを待つのみ、なのか?


ほとんど肥料を入れない形の家庭菜園をしていると、実は小さい、数も少ない、虫に吸われている。

有機堆肥を入れている知り合いの野菜は大きくて、沢山収穫できている。

なぜ肥料を入れるのだろう?

がっかり感を味わいたくないから?

収穫した時の実感を楽しみたいから?

それで自分を誇れるようになるから?

販売して利益を受け取りたいから?

他人への見栄のため?


野菜の出来不出来はその人を表すものでもないと思うのだけれども。

まぁ、この世界では何を書いても自分にブーメランが返ってくるから、そろそろ零すのをやめようかな。(汗)



2024年7月27日土曜日

情報収集

 ◆■遺族年金“男女差解消”の名目で女性への生涯受給が廃止へ。

→ https://1tamachan.blog.fc2.com/blog-entry-30706.html?sp


多分…破綻を先延ばしにする方策なのだろうなぁ。


■オーストラリア政府、新型コロナワクチンのバッチテストに関する78ページに及ぶ報告書の全文を改ざん

→ https://1tamachan.blog.fc2.com/blog-entry-30705.html?sp


オーストラリア、ダメちっち。(汗)

改ざんしたら信用無くなるよ、うん。


■ メルク社のおたふくかぜ(MMR)ワクチンに含まれる生ウイルス量は、承認された量の最大4倍含まれている: "明白な詐欺行為だ"

→ https://1tamachan.blog.fc2.com/blog-entry-30698.html?sp

小児用だそうです。

567時もメルク社の名前を聞いたような…?


■生命の兆候か?金星の雲の中に2種類の気体が発見される

→ https://1tamachan.blog.fc2.com/blog-entry-30694.html?sp


クレメンツ博士らはハワイにあるジェームズ・クラーク・マクスウェル望遠鏡で金星をじっくりと観測し、実際にホスフィンがあることを確かめた』


うーん…なんでハッブルじゃないんだろう?

系列とか、費用の関係なのかな…。

ハッブルだったらもっと鮮明に見れるはずなのに。


Kvůli bouři Beryl zemřelo v Texasu nejméně 36 lidí

テキサス州では、嵐のベリルにより少なくとも36人が死亡しました

→ https://ct24.ceskatelevize.cz/clanek/svet/kvuli-bouri-beryl-zemrelo-v-texasu-nejmene-36-lidi-mnozi-v-dusledku-horka-a-vypadku-elektriny-351457

ハリケーン『ベリル』がテキサス州を通過した結果…。


日本での農地取得、外国人が3分の2? 新聞記事の誤読が拡散【ファクトチェック】

→ https://www.factcheckcenter.jp/fact-check/politics/false-foreigners-acquiring-japan-farmland/


赤ペン先生かな…。


川崎汽船 今期、経常益2200億円に上方修正。コンテナ船需給タイト化

→ https://www.jmd.co.jp/article.php?no=297870


『2025年3月期の通期連結経常利益が従来予想1350億円から63%増の2200億円(前期比62%増)』

なのだそう。


円安だから輸出が増えて、コンテナの使用状況が増えて利益に繋がったのかな?


パリオリンピック 開会式始まる【速報中】

→ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240727/k10014525871000.html

オープニングセレモニーが1番氣になる。(汗)


災害情報装ったスパム投稿10万件以上 山形と秋田記録的大雨で

→ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240726/k10014525211000.html

サイト誘導型の詐欺、かな…。

それの数が集中したことをスパムと扱っているみたいだけれども…。



10月あたりから置き配でポイントが…

再配達の割合が減ると良いですよね。

それにしても、ポイントに釣られる…かぁ。

そのまま信用スコアに転用されないと良いのだけれども…。


置き配など活用で最大5円のポイント還元 10月から アマゾン・楽天も参加

→ https://news.yahoo.co.jp/articles/bb0139ec146eda2c80dce034f817b9c0edce4f72

2024年7月26日金曜日

感覚的感想

まず、 動画見てたら、どうやら『タイムライン』というのは、『未来』という認識で良いらしい。


で、本題。

アンガーマネジメントの繰り返しで、どんな変化が起こっていくのだろうか。


通常

怒る→ストレス→心が乱される→エネルギーを外に放出→自分のエネルギーが減る


アンガーマネジメント

怒る→アンガーマネジメント→怒りの波が過ぎ去る→心を平常に保つ事ができる→エネルギーを保つ事が出来るので自分の次の行動のためにエネルギーや時間を使用する事が可能になる


◆◇◆

あー…多分お金もエネルギーなのだろう。

ことわざみたいなのでいうと、『貧すれば貪する』、『衣食足りて礼節を知る』がそれに当たると思う。

エネルギーが足りないと、不安が増えて、その分思考のエネルギーを持っていかれてしまうので、本来したかった行動を起こすエネルギーが足りなくなってしまうのだろう。


エネルギーは、体の使える集中力だったり、心の余裕だったり、血糖値だったりするのかもしれないなぁ、と思った事でした。


あと、スピみてたら、7月27日〜8月9日まで、ライオンズゲートが開くのだそう。

ライオンズゲートは、シリウス、太陽、地球が一直線に並ぶ期間なのだそう。

ゲート自体は何に何度か開くみたいなんだけど、夏というのもあって宇宙からの流入するエネルギーが高い、というのも重視されている理由なのだそう。


あと、えーっと…産土(うぶすな)様に参拝すると良いのだそう。

その動画の説明では、住んでいる地域を管轄する大きな神社の上空にいらっしゃるのだそう。

動画ではお勧めされていたけど、21日連続とかは負担が大きいから、行けるタイミングで1度はお参りしておくと良いかも、だね。


そういえば昨夜は晴れて星が沢山見えていた。

しっかり見に行こうかと思ったけど、なんとなく面倒で、やめたんだよね。

星空が見える環境が近くにあるのだから、タイミングを合わせて活用するのが良いのだろうなぁ。

今度タイミングが合えば、見に行ってみようっと。


そうそう、昨日星を横目で見ながら考えた思考があって、見えている星のうちの幾つがスターリンク衛星とかなんだろう、とね。

現代では、新しい星の神話とかも、もしかしたら出来てしまうのかも…だね。

例えば、複数の衛星が落ちた時のことは、どんな風なエピソードになるんだろう?とかね。








2024年7月25日木曜日

うーん…(追記)

 やっぱりVSでは無くて共同クリエイトを現在でもしているんだと私は思うんだよなぁ。

まぁ、変えたい衝動が強い人は闘争心をむき出しにしてVSして戦いたいんだろうけれども…なんか、違う氣がする。


それにしてもみんな、アイドル(偶像)がまだまだ好き…なんだね。

私は、芸能人の方も、あまりいいとは思わない。

プライバシー無いから、かわいそうだとは思う。

天皇陛下とかも、そうだけどね…。

私は…目立つの、嫌だからなぁ。

他の人とは相容れないんだろうなぁ。

567関係の資料など

 あー…このデータは、公式では、もう見れなくなっているのだそうです。

浜松市のデータから ワクチンを接種すると感染者が増えている
→ https://masumi-cl.or.jp/浜松市のデータから%E3%80%80ワクチンを接種すると感染/






うーん…(汗)

 主人はトランプ氏が大嫌いと明言した。

ので、理由を聞いてみると、自分に都合の悪いものは全て『フェイクニュース』にするから、なのだそう。

一点張りだったので、とりあえずそこが琴線に触れたらしかった。


…アメリカは2大政党がメインで、現職側がメインメディアを味方につけているから反対意見とかあっても封じ込めることも出来るし、それこそでっち上げだって出来る、と言っても…。


私の見方からすると、現職側は実務に問題があると思うし、トランプ氏もなぁ…結局プロレスなのには間違いないと思う。

プロレスというよりもパペットなのかな。

更に上に権力があるからそうなってしまっているみたいなんだけど、ね。

見え隠れするのは中国とロシアなんだよね。

まぁ、利があるから他国に干渉するのだろうけれども…。


まぁね、現職側もファクトチェックとかもしたりSNSに圧力かけて流す情報をコントロールしてるけど、それもどこの國でも同じなんだよね。(汗)

なんとなく…フィーリングで

 こう…アバウトだけど2つくらいのが拮抗しているっぽいので…。


【上(交感神経系?)】

ナトリウム

アドレナリン

カフェイン

ストレス

寒い

速いテンポ

高い照度

人工の環境音

432hz ではないもの

蛍光色やビビッドカラー

無地

尖っているもの

男性的

辛い

覚醒


【下(副交感神経系?)】

カリウム

ノルアドレナリン

オキシトシン

リラックス

暑さ

緩いテンポ

低い照度

自然の環境音

432hz 

淡めの混色

模様あり

丸みのあるもの

女性的

甘い

睡眠



これは大切かも…

 ◆ブラジルでネサラゲサラが発表される:長期にわたるインターネット詐欺

→ https://memohitorigoto2030.blog.jp/archives/20484036.html?ref=category225766_article_footer7_slider&id=8408626


メドベットとか聞いたことある…。

となると…Xも相当…まぁ、SNSだからなぁ…。





あーこれってどうなのだろう?

 ◆調査を行った者たちからの不吉な警告

→ https://memohitorigoto2030.blog.jp/archives/25055920.html?ref=category215455_article_footer1_slider&id=8408626


 脂質ナノ粒子(LNP)とハイドロゲル-自己認識し、全身に自己集合するナノボット・テクノロジーが存在する

と、あるのだけれども、その組み合わせではそう、として…脂質ナノ粒子単体では、そんな風に作用するのだろうか?ということ。


組み合わされていることが前提…だと思いたいなぁ。


あと…ハイドロゲルという括りが大きいのがちょっと氣にかかる。

『水分子を含んだ流動性のある液体』という意味だと思うから…この記事の場合はワクチンに含まれているものを前提にしていると思うんだよね。

そう、物質名ではなくてカテゴリー名だから、括りが大きいのよ。


専門家ではないから、個人の感想ということで。


(二重らせんDNAの代わりに)第三のらせんを作る...これも悪魔的です。
(※これは今は消された2014年のビデオで明らかにされていました)


これも…スピリチュアルだと肯定的に推してきている(特にアメリカ系)のだけれども、スピリチュアルとNWOは繋がっているのかな…?(汗)



 CRISPR-Cas9:基因编辑技术详解

→ https://www.aptbiotech.com/market/6652

中国のサイトね。

あと…。

(Google翻訳より)

CRISPR-Cas9システムはもともと、外来ウイルスやプラスミドから身を守るために細菌に見られる免疫メカニズムでした。 CRISPR(Clustered Regularly Interspaced Short Palindromic Repeats)は、固有のスペーサー配列で区切られた一連の反復DNA配列です。 これらのスペーサー配列は、細菌が以前にウイルスに攻撃されたときに獲得したウイルスDNAの断片です。 Cas9(CRISPR関連タンパク質9)は、特定のDNA配列上の二本鎖DNAを切断することができるヌクレアーゼです。 遺伝子編集では、研究者は標的DNA配列に相補的な一本鎖RNAガイド分子(sgRNA)を設計し、Cas9タンパク質複合体とともに標的細胞に導入しました。 sgRNAは、Cas9が標的DNA配列に局在するように誘導し、Cas9にその位置でDNA二本鎖を切断するように促します。 細胞修復の切断によってDNA切断が作られると、突然変異を導入して遺伝子のノックアウト、挿入、または置換が可能になります。


ほむ。


Cas9(CRISPR関連タンパク質9)は、特定のDNA配列上の二本鎖DNAを切断することができるヌクレアーゼ


と書いてあるので、DNAを切断(部分的に分解?)する機能を持つ酵素(アーゼだからね)なのだそう。

相補的なRNAは、恐らくmRNAを示すと思われる。

標的にするDNAの対になるmRNAを組み立てて、それと複数のCas9をDNA内に配置することで(例えば注射する液体に混合しておくとか?)(モル比1:2以上だろうなぁ…)、Cas9がそのmRNAと対のDNAの前後を切り取るので、…DNA自体が解けて破壊されたり、そこに意図した別の遺伝子を組み込むこと、置き換えることが出来る…と書いてあるみたい。


うーん…

毒蛇の毒(クレート、コブラなど)

のコードが組み込まれていたら、その指定されたタンパク質を産生するようになるんだよね。

多分機能性を持つサイズのが…。

ただ、組み込まれたからといって必ずしもそれを量産し続けるかは分からないよなぁ。

リピート記号みたいな…コードとか最優先にさせる…コードとか、そういうのも置き換えるコードに組み込んどかないと…。

うーん…殺すのが目的なら、それも込みなのかもなぁ…。



何でレプリコンのとかもするんだろう…。(汗)

そういえば…

 昨日かな、YouTubeのショート動画でグロかったものを見た。

(検索したのではなくて、流れてきてた)

えとね、馬の立髪が抜けて、背中とかの皮膚が潰瘍になっていた。


これが何に繋がるかというと、キシラジンという物質。


別のサイトで見つけた記事に興味を覚えて読んで、もしかして、と思ったら…。

「皮膚に穴」も…米オピオイド問題、動物用鎮静剤併用で深刻化

→ https://www.afpbb.com/articles/-/3469519?pno=3&pid=25772936


ちなみに最初に見た記事は、これ。

最後はコレか?:TRANQ(キシラジン) - 人々をゾンビ🧟 ♂️🧞に変える肉食薬

→ https://memohitorigoto2030.blog.jp/archives/22727021.html?ref=category225766_article_footer3_slider&id=8408626



豆とかコーヒーとか

 アイスコーヒーならやっとブラックでも飲めるようになった…と思う。

でも、飲み過ぎてカフェイン中毒に…。(汗)


あと、腕に力が入らない。

調べてみたらカリウムを摂取し過ぎている模様。

折角乾燥豆を調理する方法を習得したのに、封印しなければならないらしい。

まぁ…納豆を1日に50gも食べてれば…そうなるかもね。

ぎんなんのおつまみのお菓子も、カラメリゼのピーナツも、アメリカのプレッパーさん達おすすめのナッツ類も、封印かぁ。


グリーンピース、ひよこ豆、レンズ豆、金時豆、大豆…。

あれだな、野菜食べれなくなったら封印解除しよう。

でないとただでさえ不正脈氣味なのに…ミャクミャクとか…(汗)


ただ、解毒か中和のために納豆は食べ続けた方が良さそう。

そのために納豆キナーゼのサプリメントを追加で飲むのは、うーん…。

ということは、青汁もその時用にする必要がありそうだなぁ。

いいのか悪いのか…まぁ、今分かったということで良しとするしかないよね。(汗)


それはそれとして、個人的にカフェインの許容量が少ないのかもしれない…?

1杯200ccとして…あれ?

Lサイズで600cc+500cc+400ccくらい飲んでる。

えーと…3+2.5+2=7.5杯分なのか…。

それは取りすぎだわ。(汗)


あぁ…。

2024年7月22日月曜日

へー(シオンの議定書について)

 本『魔女狩り』によると、(p86-p87)

(ついでに附記するが、パリ国立博物館に現存するというこの「契約書」、及びそれに類するものは、なんらかの「事実」にかかわるほんものではないか、たとえば異端的--革命的--な陰謀に関する盟約の血判書ではないかという憶測を私は今も捨て切れないでいるが、数年前(一九六五年)、ニューヨークでR・H・ロビンズ博士(中世文学の研究家)で、『妖術と悪魔論の百科全書』(一九五九年)の著者。同著の存在を知って以来、私は文通によって同氏から多くの教示を受けてきた)を訪ね、この憶測について氏の意見をたたいてみたとき、氏は言下に「有罪をでっち上げるための裁判官の創作だ」と断言して私の憶測を否定した。そして、アメリカでも、極右的な政治家がユダヤ人排撃のために流布した「シオンの議定書」なるものがあったが、この議定書もユダヤ人を攻撃する側の創作なのだ。また英国ではボールドウィンが、労働党の信用を失墜させて選挙を有利にするために、ソ連のジノヴィエフの書簡なるものを創作している。日本にもそうした例はあるはずだ、とロビンズ氏はいった。)


なのだそう。

もしこの話が本当だとすると…もしかしたら現代社会でもユダヤ陰謀論という形での魔女狩り(異端者狩り)が行われているのかもしれないなぁ…と思ったことだった。


魔女狩り (岩波新書 青版 742)

→ https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4004130204?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title



思いついたこと。

 web検閲を潜るためにゲーム内スレッドを非公開にしたのが利用できそう、と思った。

私が知っているのはTW系だけだけど…まだ非公開に出来る機能はついているのかしら…。

(2024.07.22確認:6にあった。なので、同じ仕様のはずなので7もあると思われる。ただ、友好旅団からは発言も閲覧も出来ない仕様のようだから、そうする場合は同じ旅団に入ってもらう必要があるみたい。チャットルームと考えれば、ありなのかな?)

プラットホームはホームページなので、SNSではない、という意味だけだけれども。


問題は…。

YouTubeとかから切り離されたところなので壁がひとつある。

一応なりきりゲームというスタンスなので壁がひとつある。

ゲーム内でキャラクターを作るのは無料だけど、イラストとか欲しくなったら課金が必要になるという壁がひとつある。

あとは、知名度かな…。

現代ではゲーム自体の認知度は上がってきているものの、ジャンル的にはいまひとつ。

だからこそのマニアックジャンルだからあっているっちゃあっているのだけれども…。

一応運営は札幌にある日本の会社。

5、6人で運営している小さな会社。

あとは、うーん…ニュアンス色を合わせた方がいいのかもしれないなぁ。

私はファンタジーが好きだけど、ファンタジー色が少ない方が好きな人が多いと思うんだよなぁ。

リアルな話だからね。

だったらTW7の『チェインパラドクス』あたりがマッチしてるのかなぁ。


◆チェインパラドクス(公式)

→ https://tw7.t-walker.jp/


◆第六猟兵(公式)

→ https://tw6.jp/


動画で世界観を知りたい場合は

◆【第六猟兵】PBWをやってみよう!

→ https://youtu.be/2cGTer14-CQ?feature=shared

◆【第六猟兵】自分好みのキャラクターをデザインして遊べるネットゲームを紹介する【ゲーム紹介】

→ https://youtu.be/fP9jwcBlNQI?feature=shared


◆TW7情勢解説20240611

→ https://youtu.be/-lCdJIc4k_c?feature=shared



思いついたこと、もうひとつ。

mRNAワクチン接種→腎不全(腎障害)→カリウム過剰→心不全の可能性。


ピスタチオを購入したのでピスタチオの食べ方を検索したところ、説明のページに『高カリウム血症を起こす可能性がある』と書かれていて、なんだろうと思ったらピスタチオ自体にカリウムが多いから腎臓が弱っている人が食べたら…という話らしかった。


◆高カリウム血症

→ https://medley.life/diseases/54f02ad86ef4584e3685cde2/


血液中のカリウム濃度が何らかの原因により上昇した状態


POINT 高カリウム血症とは

(*アンダーラインは独自で引いています)

カリウムは体内に含まれる電解質(ミネラル)であり、心臓をはじめとした全身の筋肉が働く際に重要な役割を果たしています。正常では血液中のカリウム濃度は4.0mEq/L前後に維持されています。血液中のカリウム濃度が5.0mEq/Lを上回るくらいから高カリウム血症と呼ぶことが多いです。自覚症状としては力が入りにくさなどがあります。高カリウム血症において最も注意すべきことは心臓の不整脈であり、不整脈が原因で亡くなることもあるため、高カリウム血症は自覚症状がなくても治療が必要です。高カリウム血症の診断は採血検査で行いますが、高カリウム血症になった原因を調べるために尿検査や画像検査も行われることがあります。高カリウム血症の治療としては、軽度の高カリウム血症ではカリウムの多い食事を制限したり、カリウムの排泄を促進する飲み薬を使用します。重度の高カリウム血症では心臓の重大な不整脈を起こす危険性があるため、入院のうえ注射・点滴治療や、場合によって緊急血液透析を行います。高カリウム血症が心配な方や治療したい方は内科を受診してください。腎臓内科や内分泌内科が特に専門としていることが多い病気です。


不整脈は私が入院した時の症状のひとつ。

丸写しになるから上のホームページを見て欲しいのだけれども、下の方に詳しく書かれていて、その中に『高カリウム血症の原因になる薬剤』としてNSAIDsとかACE阻害薬とかが取り上げられていた。

これは予想だけど、腎臓に負担をかける要因になるから、かなぁと思う。


接種後に心臓発作を起こす人とかが多いのって…こういうのを併用してたり、カリウムの多い(いわゆる健康を意識した)食生活を選んだ人たちだったのかな…。

腎臓にやさしい食事は…たしか現代では減塩食…だったような。(汗)

2024年7月19日金曜日

今日の収集結果

◆【宇宙人】2024年プレアデス人とのコンタクト内容を公開します【永久保存版】

→ https://youtu.be/LkGPCo3PUg0?feature=shared

◆ 【宇宙人】2024年プレアデス人とのコンタクト内容を公開します|02【永久保存版】

→ https://youtu.be/T4GHWtr1_Uk?feature=shared

◆【宇宙人】2024年プレアデス人とのコンタクト内容を公開します|03【永久保存版】

→ https://youtu.be/cuZ82PKeJf0?feature=shared

(2ch厳選アーカイバーz様より)


 ◆いわゆる目醒めた人達も、目醒めていない人達も、亡くなった後に明確に覚醒するのだそう。

(つまり…器から解放された後が目醒めに関しては本番なのだそう)


◆日月神示を下ろしている神は太陽神の1番大きな魂存在なのだそう。

(恐怖の出来事とかを利用してアセンションさせるようなことはない、のだそう。)


◆前世の記憶を子どもが語り出したらほぼ低級霊なのだそう。

(その影響を見て愉悦に浸っているそうなので、子どもを傷つけない形でやんわりと無視するとその内収まるのだそう。)


◆人間が起こした人災(人工地震とか)は宇宙人は介入出来ないのだそう。

(それを自分達でどうにかするのが地球人に課せられた課題なのだそう。)


◆自然災害は地球自身が必要だから起こしているから宇宙人は強くは介入しないのだそう。

(影響は弱めてくれているらしい。)


◆パラレルワールド(並行世界)を認識出来るのが5次元意識に覚醒した人らしい。

(個人的解釈で良ければ…Aの選択肢を取るところをBの選択肢を選んだらどんな事(未来)になるだろうか、と考えることができる、ということ…かな。)


◆総合的に見たら自分にとってより良いパラレルワールドを渡り歩くよりも、地球とか宇宙全体をより良い方向にシフトさせていく方が良いのだそう。

(ミクロだと袋小路に陥る可能性がありそう。)


◆日本語による祈りは宇宙中に届くのだそう。

(言霊を最大限に活用できる方法なのだそう。)


◆やはり来たるべき困難というものはあるらしい。

(聴いた印象だと、動かせない世界的な事象だったり、個体の生存に関わることのようだなぁ。)


◆2025年問題(隕石とか)の情報は利己的なものをもとにした発信が多いのだそう。

(私の解釈では、話題性が高いために発信することで注目を集めて承認欲求を満たす事を目的としたり、収益化で実質的な利益を得る事を目的としている発信者が多い、のでは?欲望が入ると、既存の大衆メディアと効果(やっていること)は大差無くなるのは動画サイトやSNS(ソーシャルネットワークシステム?)の性質なので仕方がないのかもしれないなぁ。)


…でも、『いいね』もいらない、お金もそれによって欲しいわけではない、という配信者はメジャーにはなり得ないし、メジャーになり得ないということは認知される事も少ないのかもなぁ。

もしそういう人がいわゆる『波動が高い』とされる人なら、…タイトルも刺激は少なめだろうし、刺激になるBGMやエフェクトを利用したりしないだろうし、形式や肩書きや魂レベルや神格とかに拘りを明確には出さないのかもしれないなぁ。


まぁ、見分けるのって、難しいよね。

ひとつのバロメーターとしては…化粧をするかどうか、が判断材料になるのかもしれないなぁ、と私は思うんだけれども…。

化粧は、自らを奮い立たせるための呪術だったり、攻撃から身を守るための武装だったりする意味合いがある『記号』だから…ですね。(汗)

うーん…とりあえず

 とりあえず、しばらく表立って介入しないのだそう。

人類で何とかできる目があるうちは、人類で何とかしてね、という事らしい。

一応、2024.2025位に少し生きやすくなるらしい。

数年単位で変わる可能性はあるけれども、とな。


そっかぁ、不自然で変な雲は…まじで全部ゆーほーなのね…。(汗)


◆【プレアデス高等評議会から】安心してください。銀河連合の介入は確定しました。合図はこれです【スターシード・ライトワーカーへ】

→ https://youtu.be/Ar1f-YJpxNc?feature=shared


まぁ…合図は、特に記述は無かったように感じたなぁ。合図の意味が違うのかもしれないけれども。(汗)

2024年7月17日水曜日

ほう…こんな情報も…

 ◆速報:2人目の狙撃犯

→ https://memohitorigoto2030.blog.jp/archives/25041616.html


ふーむ…。

その思考からこの動画が

 AIすごいなぁ。


◆【最重要】究極の結界・日本【今だからこそ再び】

→ https://youtu.be/zB5MMnEQYo4?feature=shared


日の本の國の民として生き延びる必要があるみたい。

一定人数は必要そう。

頑張って生き延びよう、おー(グリグリぴっぴっぴ)

重いテーマだなぁ。

 雇用と人身売買。

その違いは…?

違い…、違いは、本人の意思が尊重されているかどうか、なのかな。

実務での待遇でのレベルで見ると、ブラックかどうか、の個々の問題になるように思う。

例えば、お酒や薬物、極端な疲労で理性的な思考がはたらかない状態で契約したとしたら、やっぱり犯罪的で、本人の意思は尊重されていないから人身売買に当たると思うなぁ。

それでいうなら、結構な数の宗教団体がやっていることもそうだし、國レベルや家庭レベルでも國民や子供に対する価値観の刷り込み、もちろんメディアでの刷り込みも含めて、どこまでどう、という線引きが難しい問題のように思う。


5次元の世界だったら、違ってくるのだろうか?


結局、利益と不利益、貧困があるからやりたくないことをさせられたり、搾取しようとするのかなぁ。

お金があるから?

相手に人権を認めないから?

相手を物だと考える思考がその人たちに確立しているからなのか…?

価値観…というところに端を発しているのかなぁ…。

価値観だったら教育とか周りからの環境の影響で変わりそうなものなのだけれども、歴史かぁ。

ずーっとそうしてきた経緯があるなら、彼らにとってはそれが伝統的で、正しいと思えること、なのかもしれないなぁ。

じゃあどうすればいいのよ。

やっぱり新しい価値観として広めていくしか…。

地道に?

でも、それって、もうかなりの時間、そういう価値観の普及がなされてきたはずだけど、なぜ無くならない?

縛られてきた個々が価値観を変容させる事で連鎖の鎖を断ち、新しい価値観を広げるキッカケになっていくのかな。

だとしたら、その新しい価値観の集団ではない既存の集団とは物凄い摩擦が生まれるのだろう。

もしかしたら、何の分野だって現象として同じ事が起こる物なのかもしれない。

いつか、変われるかしら?

漫画が毛嫌いされた時代から、広く受け入れられる時代になったのだから、きっとそれは可能なのだろうなぁ。

それが時代…というものなのかもしれないなぁ。

年号とかでなくて、さ。


ぬぬぅ

 やっぱり画像が添付出来ない。

あぁ、もどかしいなぁ。


◆【及川幸久】これが、トランプ暗◯未遂事件の「核」です。【昨日の講演より】

→ https://youtu.be/QcGpU7gAKQs?feature=shared


まずはこういう話があって、28分頃にシークレットサービス長官キンバリー・チートルという方の画像が出ていた。

動画によると、トランプの警護より多様性と女性雇用に重点を置いている方なのだそう。


とあるところでのみキンバリーさんという方の情報を耳にしていたので、こちらで聞いて驚いた。

一応バイデン政権下の方みたいだけれども…。

まぁ、名前が偶然一致しているだけでその方ではない可能性はあるけれども…。

なんか、非常にやらせ感を感じるんだよなぁ。

とあるところでは、立体思考のゲームみたいなのが行われている、といった解釈をされているし…でもなぁ、結局ボクらは人間なのだから(神ではない)隠されている情報があるなら、全てを知ることは不可能なのだろうなぁ。

どこまでが本当でどこからがウソなのか。

見極めるのは難しいなぁ。

 鏡は彼我見(カガミ)で、彼神(カガミ)ということ。

相手を通して自分の我を見ることができる。

我を無くせば相手は(反発が無くなって)神になる、ということ。


自分が相手に与える影響と相手から返ってくる反響の話。

割とよく言われる『相手の立場になって考える』ことが大切なのだとわかる。

これも練習しないと、難しいよね。

思考のパターンを変える行為だから。

ロールプレイだね。

スピリチュアル(追記)

 割と具体的に言っていた動画

やっぱり物理的な備えは必要な模様。

◆【スターシード、ライトワーカーのあなたへ】これから、とんでもない出来事が起こります。【アンドロメダ高等評議会より】

→ https://youtu.be/ilL2Bi-UjX4?feature=shared



こういうのも見つけた。

自分の役割、どれかなぁ…。(汗)

◆選ばれた9つのタイプとその神聖な使命

→ https://youtu.be/LJ96xTmzsqE?feature=shared




2024年7月16日火曜日

おすすめ動画

 時事系ではなくてスピリチュアル。

引き寄せの法則とされているものだけど、思考を実際に行動することで現実化させることについて。

◆[メンタリズム]インターネットから永遠に削除される前にご覧ください-引き寄せの法則

→ https://youtu.be/rJ5p9RYbpV4?feature=shared



お腹減ったら生汗が出て頭痛がひどくなる。

ジャディアンスで血糖値が下がりやすくなっているから余計にひどく感じるのだろう。

とりあえずお菓子食べよう。



さてふむ…

 先日からblogger(ここのブログサイト)の画像投稿が出来なくなったのだが、大丈夫かな、Googleさん。


久しぶりにチェックしてみたらGoogleMapでもフォローしていた人で10アカウント以上顔無し(アカウント削除?)になってた。


ワクチンの影響なのかサイバー攻撃の影響なのか経済戦争の影響なのか…。

2024年7月15日月曜日

3重らせん構造のメンデレーエフを考えてみる

 DNAが3重らせん構造の子供が生まれてきているのだそう。

理科てメンデレーエフの実験というのがあったけれども。


Aa×Bb=AB,Ab,aB,ab

この4パターン


 3重らせん構造だと…


Aaα×Βbβ=ΑΒ,Αb,Aβ,aB,ab,aβ,αB,αb,αβ

この9パターンが出来そうだ。


まぁ、精母細胞とか卵母細胞とか作られる前段階の減数分裂の際にランダムでスクランブルが起きるらしいので、実際には…子供を10人産みます、とかであっても実生活では多分全く支障が出ないレベルの話なのだろうなぁ。

デザイナーズベビーにしても、まずは2重らせんにしますか、3重らせんにしますか、ということを、聞かれるようになるのかもしれないなぁ。

複雑だからお値段アップ…とか?(汗)


これ、植物がそうなったら品種改良の幅の可能性は出そうだけど、やっぱり組み替える方は複雑だろうなぁ。

例えば海老(えび)とかも三重になったら…タンパク質の消化に時間がかかって腹持ちが多少良くなったりするのかなぁ…?


海老といえば、夏は海老が地元では獲れるらしい。

さすが泥底のメタボの海は違うぜ。

豆煮たらエビサラダにしちゃおうかな…♪





2024年7月14日日曜日

ぶっ飛びだけど、なんとなく繋がったこと。

 寝れなかった。

やっぱり脳が興奮している模様。

結構長かったもんなぁ。


説明するのが下手だからうまく伝わらないかもしれない。

でも、まぁ、書こう。



地球に来る隕石のすぐ後ろにピンポン球くらいのサイズのブラックホールがあるという話があって、それとかについて。

ブラックホールって、なんとか波で出来ているのだそう。

確か、そうWikipediaに書いてた。

んで、人間の思考というか『念』というのが、同じ波長帯なので、そこに干渉できるみたいなんだよね。

あれ、一応須佐男とされているらしくて、えーと、愛に飢えている感じの負の波を持ってる。

だから愛(性愛ではなく)に満ちた正の波を送ることで多分打ち消せるんだと思う。

あー…波動だからね。

(こんな説明で分かる人いるんだろうか…。)

で、大きさはピンポン球くらいらしいんだけど、元々原子よりかなり小さな粒子がそれだけ集まってると考えるとかなり多いんだろうと思う。

で、日の本の國の民は念が強いのだそう。

遺伝要素もあるらしいんだけど、環境も大きな要因だと思うなぁ。


だから日本向けにスピリチュアルが盛んにされているのかもしれない。

とはいえ、9割は目醒めて無いので、日々、なんらかの形で人を憎んだり妬んだりする恨みのマイナスの念が飛んでいて…それを吸収されている…のかぁ。

一応144k人が閾値(いきち)らしいので、あー…ピンと来る書き方をすると、臨界点になっているらしいので、そこを越える(over)必要がある模様。

ただ、こう…砂糖とかの脳内報酬系のを摂取すると機能的に鈍化するので、『糖質を抑えて思考をクリアにした状態で周囲に愛を送る』みたいなことが必要なのだと思う。

私自身が砂糖中毒なので、トラップにハマりまくり…(汗)。


最大効率で好循環に持っていくには、日の本の國の民同士で感謝し合うループを作っていくことが必要なように思える。


よぎったから書く。

手と手を合わせて「いただきます」

手と手を合わせて「おごちそうさまでした」

これ、多分1番基本の形なのかもしれないなぁ。


個人的には、扉の話とか未来人タイターさんだっけ?

そっちの話に今は興味が向いてきたところ。

上のがある程度まとまったから脳が次の課題を見つけたのかもしれないなぁ。


ちょい足し。

塩と油の相性は、かなりいいと思う今日この頃。


あー…えーと、デンプン質は、お米とかとうもろこしとかじゃがいもとかね、計画的に栽培することができたから飢餓に対抗できて人口が増えるきっかけを担った歴史的な作物なので(さつまいももお忘れなく)、悪いものでも排除すべきものでも無い。むしろ感謝してます。

消化とか

 ◆「海藻類でのゲノム編集によ遺伝子導入に世界で初めて成功」という北海道大学のリリース。「挿入した遺伝子は数世代にわたり発現を維持している」

→ https://nofia.net/?p=21414


食べて消化後に体に取り込まれる際には基本はアミノ酸レベルまで分解する、と学校で教わったように思う。

(前調べたけど結局、確実にそうなのか、分からなかったんだよね。)

ただ、リーキーガットの話とかもYouTubeで聞くのですよね。

それ以前にそれっぽい話題を聞いたのは、うーん…確か、性交の頻度が高かったり、レイプされたり、といった第三世界の話だったと思う。

もしかしたら記憶が混じっているかもなぁ。

まぁ、とりあえず書こう。


膀胱と大腸(または膣)が癒着して穴が開いて繋がっている状態になっているために、膀胱に雑菌が溜まって尿道炎になったり、膣から常に尿が排泄されることになってしまうため社会的に影響を受ける、といった話だったと思う。


あとは、リーキーガット(腸漏れ)でタンパク質のまま吸収するというのも、結局、過敏性腸炎が原因だという話もある模様。

更にたどれば砂糖中毒に行き着くという話もあるみたい。


私は過敏性腸炎は抱えている(入院履歴もある)ので、食物繊維を多く摂りすぎないようにしている。

もう、ゴボウとか美味しいから、と調子に乗って食べ過ぎたら痛くなるからなぁ。

その時は、整腸剤を飲んで大人しくして食物繊維少ないものを選んで食べるようにしている。


確実にアミノ酸レベルまで分解するというなら、遺伝子組み換え食品は食べる分には問題無くなるのだろうなぁ、と思う。

まぁ、倫理的にどうか、とか、その方法論がね、とかはそれぞれあるのだろうけれども…。


うーん…放射線を当てて遺伝子変異の誘発を促進することに嫌悪感を感じる人達が多いですからね…。

紫外線とかが当たって遺伝子を切断して修復される際の修復ミスが出たら遺伝子変異なのだから、原理は同じなのだと思うのだけれども…。


日の本の國には原子爆弾が落とされている事を皆習うから嫌悪感が先立つと思うんだよね。

原子力発電の事故も身近だったものだから忌避感が更に増しているのだと思う。


放射線は放射能を持つ物質から放射されている線の事を言うんだよね。

メディアが結構ごっちゃ混ぜにして言葉を使っているから誤解する人が多くなると思うんだよね。


エネルギーが低い方から順に、こうなってる。

赤外線 可視光線 紫外線(例えばガンマ線、宇宙線)

違いは、一応、粒子が持っているエネルギーの強さの度合いのみ。

極端な話だと、さつまいもを熱した石で加熱した石焼き芋も放射線の恩恵のひとつの形なんだよね。

この場合、熱した石が放射能で、熱した石から遠赤外線が放射されてさつまいもの中の水分子を温めて、さつまいもの組織内で運動した結果さつまいもが加熱されて…食べやすくなる、んだよね。



ん…よく噛もう、食べ(飲み)過ぎを避ける、とか、かな。

胃酸のpHが薄まらないようにね、特に夏は…(もちろん自戒)。

カーボンナノチューブとか

 ◆カーボンナノチューブ:海水淡水化技術への応用で世界の水問題に貢献

→ https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00739/


逆浸透膜の強度upを目的で使われている模様。

破片とかが飲料水に混入しないと良いなぁ。(汗)



2024年7月13日土曜日

レプリコン型ワクチンについて

 先日、日テレのニュース記事(インターネット)を基に、主に読み上げした動画をYouTubeでアップした。

消されるのでは無いか、と戦々恐々としていたのだが、翌日でも見られるようなので、とりあえずほっとしている。

メディアの報道の範囲で準じていれば、大丈夫なんかな…。


知り合いにメールで相談したら、やっぱり『自己増殖タイプだから増え続けるだろうこと、今までのコロナワクチンの接種者は抗原原罪が成立しているため何を打っても免疫は、はたらかないだろうこと』ということだった。


とりあえずURLは貼っておこう。

レプリコン型ワクチンについてまとめておくのは、見返すのにもいいはずだから。


◆ レプリコン型ワクチンについて日テレNEWS NNNで調べてみた。※個人の感想を含みます。※にゃんこ出没注意。

→ https://youtu.be/N_bB5_h9yxw?feature=shared


200ml=約200gの間違いでした。

ごめんなさいでした。(汗)

参考HP

◆ 国産“次世代”ワクチン 特徴・副反応は?(日テレNEWS NNN様)

→ https://news.ntv.co.jp/category/society/958918


◆ 127gで全国民分?次世代型ワクチンとは(日テレNEWS NNN様)

→ https://news.ntv.co.jp/category/society/943309


◆ 国産ワクチンの開発進む “自己増殖”とは(日テレNEWS NNN様)

→ https://news.ntv.co.jp/category/society/943108


◆ 国産“次世代型ワクチン”初期臨床試験開始(日テレNEWS NNN 様)

→ https://news.ntv.co.jp/category/society/958686


治験予定は1000人だそう。



幕間エピソード7

 ハーパーさんと桃太郎

作:参九朗


昔々、あるところに、MiranoMoiraという新興商会がありました。

大鷹に乗ってはヒマラヤ山脈越えて領土拡大に、海洋船に乗ってはカリブ海を進み版図開拓に行きました。

そんなある日、川上から大きな桃がどんぶらこっこ、どんぶらこっこと流れてきます。

エルジール

まあ、なんて大きな桃なんでしょう♪

……

売り子達

ミラノ♪モイラ♪ミラノ♪モイラ♪ 本日、桃の大売り出しですよ〜。仲良くしよ!

エルジール

今日も、大儲けね。あと100個くらい流れてこないかしら。

めでたしめでたし


◆◇◆

ハーパーさんとシンデレラ

作:参九朗


シンデレラ

いいなぁ、私も素敵なドレスを着て、舞踏会に行きたいなぁ。

マキラ

ども。女魔法使いのマキラです。シンデレラ君、異国風の衣装を着て、踊りませんか。

シンデレラ

本当に?夢みたいです♪

そうして、シンデレラは、多脚型自走馬車「走るんです」に乗せられて、MiranoMoira本社にやってきました。

トルコ風のかわいい衣装を着て、手に鈴を持ち、今日も店頭で踊るのです。

シンデレラ(売り子)

ミラノ♪モイラ♪ミラノ♪モイラ♪(シャンシャン、シャンシャン)

 桃の大売り出しですよ〜。仲良くしよ!

楽しい仲間と一緒においしいものを食べて、やりがいのあるお仕事。それはそれで、幸せなのかもしれません。

めでたしめでたし


◆◇◆

ハーパーさんと浦島太郎

作:参九朗


ハーパー

これこれ、子供たち。亀をそんなにいじめてはいけないよ。

ほら、ギリシャ特産ウーゾ酒をあげるから。みんなで飲んでなさい。

子供達

ありがとう、おじさん。これ、おいしいんだよな〜。またね。

お酒? えっえっ? まあ、とりあえず、助けてくださってありがとうございます。

お礼に竜宮城に連れて行ってあげましょう。

ハーパー

それよりも君。うち(MiranoMoira)に来ないかい。

私と一緒に、世界を見て回るんだ。きっと楽しいぞ。

世界?えっえっ?

……

亀(売り子)

ミラノ♪モイラ♪ミラノ♪モイラ♪ (逆さになって、甲羅でくるくる〜っと回って踊る)仲良くしよ!

……

乙姫

亀、帰ってこないわね〜。

めでたしめでたし


◆◇◆

ハーパーさんと人魚姫

作:参九朗


人魚姫

ああ、愛しい王子様。もう一度お会いしたい。でも、私は人魚。魚のしっぽでは陸にはあがれない。

魔女

ひょっひょっひょ。この魔法の薬を飲めば、人間になれるよ。その代わり、声をなくしてしまうけどね。

人魚姫

なんて恐ろしい話。でも、人間になれるのなら、声をなくしても……。

コロッケ

ちょっと待ったー! MiranoMoiraなら、声をなくさなくても、人間になれるのです。

ヒィラ

しかも、週休二日、三食昼寝付き。福利厚生は万全。そのきれいな声で歌うだけの簡単なお仕事。

人魚姫

まあ、なんて素敵なの。でも、お高いのでしょう?

コロッケ

いえいえ、いますぐお返事をいただけるのなら、なんと、二割引き!

オーム5姉妹

二割引きー!(わ〜。しゃんしゃん、しゃんしゃん)

人魚姫

これはお得ね。私も今すぐ、申し込まなくっちゃ。

ヒィラ

お申し込みは、0120-***-*** ミ・ラ・ノ・モ・イ・ラで覚えてくださいね。

コロッケ&ヒィラ

スタッフを増量して、お待ちしております。

めでたしめでたし

2024年7月11日木曜日

魔女狩りとか

 魔女狩りの本を読んでいる。

最後まで読まないと感想を言っては駄目という向きもあるけれども、氣になった人が読めば良いと思う。

最後まで読んでから、になると自分の中での新鮮さも失われるから、なにも表現しなくなくなる。

それは、もったいないと思う。


ゲルマンとかバイキングが南下してローマを征服して以降訪れた暗黒時代に文明が廃れて文化も風前の灯火になっていた頃に、文化の拠り所としてカトリック教会組織が機能していたこともあって、当時は絶大な権力を掌握していたのだそう。

しかしながら内部での腐敗を見て嫌った人達が南フランスを中心に、いわゆる宗教改革(離反)を起こしてデモとかをしたことに既存のカトリック教会組織が権力でねじ伏せた。

それが魔女狩りの本質のようだった。

南フランスでは、自由な気質があったらしく、カトリック教会組織の圧力も緩かったのだと思われる。

元々カトリック教会組織では、魔女に対しては、破門あたりで許していた記録があるのに、魔女狩りの時期になると、疑いをかけられた人を拷問して、火刑にしたり、と命まで奪ったのだそう。

伝聞なのは、私が実際には見ていないから、というのは当然だけれども、本は自分の持たない知識を知るためのものだから、ですね。


暗黒時代は、焚書坑儒の時代とも言われる。

記録が無いから暗黒で分からない、という意味もある。

中国でも、焚書坑儒はされていたと思うので、その頃からしばらくは暗黒時代なのかもしれないなぁ。


個人的にも危惧しているのは、現在は医療が巨大な権力を持っている(当時のカトリック教会組織に相当)ということと、反ワクチン派が度々デモ(当時の宗教改革に相当)を起こしているということから強権発動されて医療版の魔女狩りが起こされるのでは無いか、ということ。


怒りは向こうにとっても利用しやすいパワー(フォース?)なので、集団でまとまって何かを起こすというのは、個人的にはどうか、と思う。

じゃあどうすれば良いんだよ、と挑発されても困るのだけれども…みなさんが得意な『無視』をあちらに向ければよいのでは?

選挙でもそうだし、お金のことでもそうだと言われているけど、理論的には納得しても、自分ひとりでは、となにも変わっていない人、多いと思う。


集団で声をデモとして署名として挙げても、多分伝わらないと思う。

伝えるには、ウェブのフォームや電話、手紙などで、該当の窓口に『意見』として伝えること。

『意見』でないなら『感想』とされて流されるように思う。

(そう思うのは、どこかでそういう趣旨のことを見たからで、実際に向こうの立場では無いから実際にはどう扱っているか分からないためだ。)


そうそう、しばらく前にコピペでパブリックコメントの数を稼ごうという人(複数かは、知らないか、とりあえず単数としておく)がいて、署名活動と同じノリなのかなぁ、と思った。

パブリックコメントは、法案とか改正案の形になった後で、国会に提出される直前の段階で国民に公に晒して(ネット上で公開情報)、広く意見を仰ぐという趣旨のものなので…例えば、ここはこういった風に修正するのはどうだろうか、とか、誤字の修正を指摘するとか、そのくらいの話なのだと個人的には思う。

法案そのものに反対なら、議決権のある国会議員に投書したり電話したりして働きかけるのが適していると思う。

その法案そのものを作らないで欲しい場合は、内閣府や各省庁の窓口に、Aについて進める法案は作らないで欲しい、とか、AではなくBという形で進める法案を作るのはどうか、と意見するのがスムーズのように個人的には思う。

もちろん個人的な意見なので、実際にはどれが的確なのかは、分からない。

そういうのに実際に携わっている人たちが、こうしたらいいよ、と広く国民に方法を伝えてくれたらいいのだけれども…。


2024年7月10日水曜日

ふーむ…



 アボカドの輸入量は減っているらしい。

◆[今よみ]アボカド輸入が減少 日本市場見限る動き 農業ジャーナリスト・山田優氏

→ https://www.agrinews.co.jp/opinion/index/244325



物流が滞ってきている中だから、これは多分良いことだよね。

◆全農と日本ハム連携 共同配送や施設相互利用

→ https://www.agrinews.co.jp/news/index/244631



◆植物由来でウナギ食感 日清食品

→ https://www.agrinews.co.jp/economy/index/244288

一応、大豆とかがメインに使われている模様。

去年もあったのね。

新し物好きだなぁ、さすが日の本の人達。

「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」(7月11日数量限定発売)

→ https://www.nissin.com/jp/news/12623



その内、日の本の國でも同じような状況にならないことを祈ります。

■米国で「大量万引き」続出…閉店ラッシュで(タマちゃんの暇つぶし様より)

→ https://1tamachan.blog.fc2.com/blog-entry-30533.html?sp


ノルウェー政府が起こり得る食糧危機に備えて「緊急穀物備蓄」を開始(地球の記憶 アース・カタストロフ・レビュー様より)

→ https://earthreview.net/norway-launches-emergency-grain-reserve/



フーシ攻撃、西インド洋に拡大か。射程2000キロ以上。喜望峰回りも注意。アンブリー分析

→ https://www.jmd.co.jp/article.php?no=297452


専門家ではないから分からないけど、オーストラリア経由にするのも、ロシア経由にするのも現実では無さそうだけど、パナマ運河は水不足な上混雑している模様。



となったらインドよりこっちと南側と太平洋に面しているアメリカ大陸に頼るのが安定するのだろうか…。(汗)







うそほんと

 セミナーとかで商売している詐欺師とか、多いと主人から聞いた。

でも、主催は講師の考え方を事前に知った上で講師として選んでいることを考えると、主催の段階で洗脳されていたなら、どうしようもできないように思う。

というか、その段階を踏む段階で、そうなってしまう仕組みならば、全てがそうなのだと見るしかないのかもしれない。

個別で良い方がいるとは思いたいのだけれども、ぶっちゃけ見分けるのは至難だと思う。

結局、信じるか信じないかはあなた次第な話になるのだから。


どうしよかな、新しく登録したところ、外そうかな。

2024年7月9日火曜日

幕間エピソード6

 ハーパーさーん♪

作:参九朗


マキラ

なるほど、それは大変でしたね。

村長

そうなんですよ。ゴサクのとこの嫁が姑に、ハチミツに毒草混ぜて食べさせようとして。毒は弱かったからお腹壊したくらいなのですが、その後姑が一晩中、「ひとごろしー」って叫びまわって。まあ、もともと中は悪かったんですが。ほんと、大騒ぎでした。

マキラ

これがその『毒入りハチミツ』なのですね。

村長

はい、そこらに置いておいても危ないので、ハーバーさんのところで処分してもらえれば。

マキラ

おまかせください。村長君はゴサク君のところ、よろしくお願いします。

村長

はい、では、今日はこの辺で失礼します。

……

ハーパー

ただいま〜。マキラちゃんはいないのかな。 ん?なんだこりゃ。『危険。毒入りハチミツ』?

ふっふっふ。知ってるぞ、これは知ってるぞ。

毒入りとか言っちゃって、私に食べさせないつもりだな。 その手は食わない、ハチミツは食べます♪ 手と手を合わせて、いただきます。


◆◇◆

ハーパーさーん♪ 一休め、一休め。

作:参九朗


マキラ

なるほど、それは大変でしたね。

村長

はい、近隣を荒らしまわってた大虎をやっと罠で捕まえました。

マキラ

これがその虎ですか、今は寝てるんですか。

村長

檻に入れる時は暴れまわってましたが、やっとおとなしくなりましたよ。

ハーパー

ふむ、ならば。私に虎を捕まえてほしければ、檻から虎を追い出してください、村長さん。

村長

いやいや、やっと檻に入れたんですってばっ〜


◆◇◆

ハーパーさーん♪ 本当にちょっと休めっ

作:参九朗


『この橋わたるべからず。橋げたにシロアリ有』

ハーパー

はっはっは、ハシを渡っちゃだめなら、真ん中を渡れば…、バキバキッ。 あ〜れ〜

マキラ

ハーパーく〜んっ!


◆◇◆

ハーパーさーん。完結編。

作:参九朗


ハーパー

いやいや、ひどい目にあったな〜。もう少し落ち着かないとな。…ん?

このネコちゃんは私のよ。私が見つけたんだからっ。

おねーちゃん、全然世話しないじゃん。ボクがいつもご飯あげてるんだから、ボクのっ。

ぎにゃーっ

ハーパー

(女の子と男の子が、子猫を引っ張り合ってる。先に手を離した方が誠の飼い主っ!いやでも…)

君たち、そんなに引っ張ったら、猫がかわいそうだよ、ちぎれちゃうよ。二人とも猫が大好きなんだから、仲良くかわいがってあげれば、猫もよろこぶよ

ふたり

あっ。ごめんなさい。ネコちゃんもごめんね。

ハーパー

うんうん。変にトンチを利かせないでも、普通に言えば問題解決だな♪

めでたしめでたし。


◆◇◆

ハーパーさーん。おまけ。

作:参九朗


その夜のこと。

ネコ

(トントン)昼間助けていただいた猫です。恩返しに、旗(フラグ)を折に来ました。

マキラ

間に合ってます。

ハーパー

ん? 誰か来たの、マキラちゃん

マキラ

変な猫が来たから、帰ってもらいました。

ハーパー

あ、そう。

2024年7月8日月曜日

揺れるゆれる

 言い切る人が格好良く見えるのは、私が揺れているからなのだろう。

揺れているからこそ、2つ、3つ、と別の視点で世界を見ることができて退屈な日常を面白いものへと変えてくれる。

刺激がなければ、多分他の人達と『同じ』に戻されていただろう。


隕石が落ちても、その先があるように。

シンギュラリティを迎えても、その先があるように。

ムーンショット目標が達成されても、その先があるように。

新札が発行しても、そこまで大混乱が起きなかったように…。


刺激がある生活は楽しい。

振り回され続けると、疲れる。

日々、あっちの世界へ、こっちの世界へ、行ったり来たり。


まぁ、最近スピリチュアルはどうかな…フランス革命の動画を見た直後に自由とか平等とか単語を聞いてしまってから、大分微妙に感じた。

スピリチュアルは精神的な安寧を求める人をターゲットにしているものなのだけれども…。

それでいうならワクチンも精神的な安寧を求める人をターゲットにしている点では、同じなのかもしれない。

なら、やっぱり強制は駄目だよなぁ。

一応、日の本の國は信教の自由を売りにしている國なのだから。

でもまぁ、それを言っても『宗教とワクチンは全く違う』、と理解しない人達も多いのだろうから、言っても無駄かもね。


陰謀系も何でも、積極的に乗っている間は楽しい。

無理矢理、乗らされたり振り回され始めたら、とても疲れる。

まぁ、何でもそんなものなのかな。


もしかしたら、『だからワクチン打ちたい人は悪い点を全て目をつぶって接種する』のかもしれない。

『医療は宗教』だ、とは良く言ったものだ、と思う。


2024年7月4日木曜日

粉ワクチンについて調べてみた

 粉ワクチンなる単語を聞いた。

日本の会社が作る前からその構想はあった模様。


新型ウイルスワクチン、将来は飲み薬に? 最新研究を取材

→ https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-57967937


スウェーデンで研究が進められているらしい。

んで、将来的にアドエアみたいな吸入薬や、錠剤やカプセルの形で運用したいみたい。

注射は誰だって痛いですからね。

今の液体のワクチン(特にmRNA)は加水分解したり、保管温度の問題とかがあって、使用期限が短かったりすることがコロナ後に発覚した形なのだと思う。

加水分解を防ぐためにウラシル修飾がされているみたいなのだけれども…。


で、日本でも、粉化の研究がされていて、フリーズドライの技術を液体のワクチン製剤に応用したものらしい。

発想の転換、頭柔らかいですね。

で、量産出来ることが分かった模様。


 粉末ワクチン・連続凍結乾燥装置について

→ https://www.morimoto-iyaku.jp/powderedvaccine


一応、製造者側としては、製剤の保存と復元性の向上が目的のようで、病院などでのワクチン接種までの配送の問題、保管の問題に貢献できる、としているようだった。


食品混入への心配をされている界隈があるようだけれども、費用の面からも、それは多分無いと思う。

もし、例えばアイスクリームに混入されるとするなら、例えば、トクホとか、医療補助食品みたいな扱いで、値段に見合う理由として、パッケージに機能を謳ったり、認証マークをつけると思うからだ。

だから、もし食品に使用することになっても、そういうのをチェックすれば多分避けられると思う。

氣にする人たちは、そっち方面にアンテナ張っているだろうから、そこからの情報を共有していただけると、個人的には助かりますね。


最悪の事態を想定して、そこからの道筋を考えるのはとてもいいことだと思うけれども、八方塞がりになるのは、精神的に辛いように思うなぁ。

まぁ、警戒するに越したことは無いのでしょうね。





タトゥー×月のドラゴン

 先日オラクルカードというものをAmazonで購入した。


試してみたら、今回は『タトゥー』のカード。

ラベルを知らないうちに貼っているから、物事をそういう目で見るのだ、と。

とりあえず、服のラベルを切り離そう。


躍り出たのは、『月のドラゴン』のカード。

ハーブティーなどでリラックスしよう。


久しぶりにジャーマンカモマイルティーを飲んだ。

ハーブティーは、大体ノンカフェインなので、カフェインは緊張させるのかな、なんて考えた。

幕間エピソード5

 ベヴァン君と黒猫アンタルヤ

作:参九朗


ベヴァン・ダンスワローは、アテネ魔術協会に所属する若き俊英、暗黒魔法を操る死霊魔術師である。

幼少時から、魔術原則をそらんじ、高等数学にも通じ、古代魔術言語を解析したため、特例措置として高名な魔術師の弟子の末席に加わった。

だが、最近急成長したMiranoMoira商会が、高度な魔法を駆使している疑いがあるので、親善交流研究員(スパイ)として派遣されることになったのだ。

端的に言えば、左遷である。

愛想もなく、口も悪く、正論ではあるが相手への配慮がない論破。そんなベヴァンは、魔術協会内で煙たがられていたのである。


ベヴァン

 魔術教会から新興商会への追放まがいの出向だと、悲観し運命を呪ったがとんでもない。アレキサンドリアに専用研究室をもらい、豊富な魔術設備、上限のない予算(あります)。郊外の一軒家で法の規制がないから(あります)、危険な実験もやりたい放題。その上、冥界の神オシリス様に知己まで得た(ありえない!)。

 バカ共(先輩)に使い走りさせられ、クズ(上役)に研究成果をかすみ取られ、派閥争いに明け暮れる老害(ジジババ)に睨まれる魔術協会にいたころに比べたら、まさに天国!

 定期報告なぞするものか、文句があるなら、エジプトまで言いに来やがれ!

俺はここで思う存分、魔術の深淵に溺れつくすのだ! はーはっはっはっは!!!


(優秀な研究者は、しばしば発声練習(高笑い)をすることで、精神の安定性を高めるのである)


ベヴァン

ふう。さて、今日も魔術研究をがんばるかな♪

……

ベヴァン

ちょっと、アンタルヤ。呪文書の上で寝られると、読めないんだけど。まったく…。ほら、前足を上げて…。

アンタルヤ

にゃ〜。


 使い魔のスフィンクスの化身、黒猫アンタルヤは、ベヴァン君の苦言も気にせず、一向に動こうとしません。


ベヴァン

仕方ないな。先に魔方陣を描くか。


 ところが、魔方陣のために円を描くと、アンタルヤはすすっとやってきて、円の真ん中にちょこんと座ります。 なぜ、猫は円が好きなのでしょうか。


ベヴァン

なんで、こっちに来るんだ。呪文書の上で寝てたじゃないか。


 さらには、大切な薬草畑の葉っぱまで、しょりしょりと食べ出します。


ベヴァン

こらっ。猫草はちゃんと用意してるだろ、あっちを食べろ。って、そこで吐くな、そこで吐くなっ。

アンタルヤ

げっげっ。

ベヴァン

もう、我慢ならないっ、アンタルヤっ!研究の邪魔ばっかりしてっ。そんな悪い子は、おやつ抜きだぞ!

アンタルヤ

にゃー、にゃー、にゃー。

ベヴァン

っく。そんなに泣いて(鳴いて)謝罪するというのなら、今回だけは許してやる。次はないからな。まったく…。


仲直りの証として、お気に入りのブラシを咥えて持ってくるアンタルヤ。


ベヴァン

お前、今朝ブラッシングしてあげただろう。俺は今から研究書類を読むんだぞ。まったく…。

ほら、そこに寝転んで。(いそいそ)


エジプトは今日も平和なようです。

2024年7月3日水曜日

やっと読み終わった。+α

 『ハックルベリー・フィンの冒険』を読み終わった。

きれいにまとめてあって、好印象。

著者のペンネームのマーク・トウェインさんも蒸気船が出港可能な水位の3.6メートルの用語なのだそう。

多分、向こうの感覚だと、ものすごく洒落が効いているのではないか、と思ってしまう。

緩急も見せ場もあったから、飽きさせないし、当時の向こうの価値観がテーマに扱われていたから、良書として多くの人に親しまれたのだろうと思った。

表現も平易だから、子どもから当時の大人まで楽しめる内容だと思う。


二重のカラクリのようなこともあったし、ペンネームの洒落を合わせて見たら、なんとなく…。

そう、なんとなく、これがアメリカンジョークなのかな、と思った。

だから、もしかしたら、陰謀論を巻き込んだものすごい大きなスケールのアメリカンジョーク(映画みたいな)が現在展開されているのかもしれないな、と。

アメリカというより、世界中を巻き込んだ…後から振り返ってみればお茶目の度が過ぎたドタバタコメディ仕立てに感じられるのかもしれないなぁ。

男って、ほんといつまでたってもやんちゃ坊主だよね。

なんせ、マーク・トウェインさんと坂本龍馬さんの生まれた年と月が一緒なのだそう。


坂本龍馬さんは記号が来ていて、昼過ぎから氣になって色々調べていたところだったからドンピシャかもね。

名前が5個も6個もあったり、身体が違う3人が本人だと思われていたりするのって、ねぇ…。

どうやっても影武者いるっしょ。

写真配って回ったのも認識を植え付けるためだろうし。


孫文さんに多額の仕送りをしていた梅屋庄吉さんは、個人的に怪しいんだよね。

坂本さんの年齢と梅屋さんの年齢を足して余白も足しても100にならないのだから。

松竹梅だし、3.6だし…。


孫文さんが抗いたかったのはアヘン戦争後の支配したところだからイギリス(ロスチャイルド:子を失う)。

明治維新の騒動は、ロスチャイルドとロックフェラーの代理戦争なので、ロックフェラー側の支援下の人が支援するなら納得できる。


維新は、明示威信だったのかもしれないなぁ。

同音異義は日本語のトリックだからなぁ…。


そういえば、ハレー彗星はハリー彗星とも呼ばれるらしい。

ハリウッドはハリー・ポッターの魔法の杖との関係だったけど、ここもなにか仕掛けがありそうなんだよなぁ。

時が来れば分かるかな?


2024年7月2日火曜日

TRPGバナ



 翌日、ブルーフィールズで商売をして船に戻ったところ、ヘナインさんから話があってキノコ部屋でキノコ狩りをしましょう、と。

「今日はキノコシチューね♪」とソワソワしている彼女を片目にみんなは部屋中に足の踏み場も無いほど生えているキノコを収穫する事になった。

「どれがおいしいか、分からないドゥー」といいつつナチュラルにヒト化の魔法をリードゥが掛ける。

ヒト化したキノコが話し出した。

「食べたことないからわからないですぅ」

……。

まいこちゃんが仲間に加わった!


ヘナインさんによると、生えているキノコは全部エリンギ茸という食用のものらしい。

小さすぎないものと傘が開きすぎていないものを選んで220本ほど収穫することができた。



翌日、一行は次の目的地プエルト・リモン(コスタリカ)を目指したのだった。




2024年7月1日月曜日

嘔吐(キラキラした)

 朝から頭痛はしていた。

夕食前にお菓子とお茶を飲んだけど、そこは多分あまり関係が無さそう。

今は梅雨時。

昨日夜に煮た大根の煮汁で作ったラーメンが原因かなぁ…。


でも、個人レベルの食中毒って、わざわざ報告しないよね。

夢バナ

 どこかに研修みたいだけどな名目で数日滞在する夢をみた。

その中で、1人の女性と仲良くなって、こんな話を聞いた。

知り合いやよく会う人たちと一緒にいたら、相手が時々覚醒して絡んできてウザいのだと。


夢の中の私は、こう思った。けど、多分口にしなかったと思う。

覚醒するってことは、脳に対して何らかの刺激があったということで、多分それは快楽だろう…と。


同じ夢の中で、それっぽいのを体験したからそう思うことができたのかもしれない。

色氣はない話で、農業か何かの講師の人が講義をしているホワイトボードの右端に人間とイルカの脳の相似性的なトピックが書かれていて、よく分からないまでも、お?へぇ〜っとなってそれについて知りたいと興味を向けたということがあったからだ。

2024年6月30日日曜日

配置替え

 必要に迫られて部屋の配置替えをした。

これで慣れていかないとなぁ。

失敗…。


Amazonで購入してみた。


うーん…?


こんな感じ?


早速絡まってオワタ…ORZ
約半分でリトライ。


 器用な人なら出来るんだろうなぁ…。

なんか、ハンダ付けとか書いてある。

専門の道具は持ってないなぁ…。

鉱石ラジオ失敗…。

まじ脳みそで受信するしかzzz




目の刺激

 11年毎に太陽の磁極は反転しているものなのだそう。


右目にチカっとする刺激。

数日前にもあったけど、またかぁ。

あの時は右の眼鏡のツルがパキッという音がして、直後に同じ刺激が来た。

一応洗ったけど、今日また同じのが来るなんて、ちょっと心配だなぁ。


目といえば、子供の頃手術したことがある。

うーん…もうちょい様子見るかなぁ。

2024年6月29日土曜日

最近見つけたウエットティッシュ


大王製紙さんの『グ〜ン肌にやさしいおしりふき』


ナノ脂質粒子のPGとかBGとか使われていない。

人間が使用するのはさほど問題無さそうなのだけれども、安息香酸ナトリウムは、猫にはよく無さそう。

人間用と猫用のものを分ける必要があるのだろう。
 

2024年6月28日金曜日

こういうの、いいね。

 ◆新紙幣の発行後は旧紙幣が使えなくなる?【ファクトチェック】

→ https://www.factcheckcenter.jp/fact-check/economics/false-new-currency-old-not-usable/


わぁ…

 相変わらずキレッキレですごいなぁ。

お知らせが来た。


・戦争ピンナップ「獣人世界大戦」公開!


うーん…ねぇ?


ライブが20時からあるらしい。

氣になるから見てみようかなぁ。

まぁ、ゲームなんだけどね。

医師の『わかりません』についての情報

 ◆【東京都知事選】あの発言が大変な事に…

→ https://youtu.be/EcZeMIPEYWU?feature=shared


医師の『わかりません』は、報告しない、ということらしい。


豚肉情報

 昨今は、豚肉の相場が高騰しているのだそう。

うつみん氏頑張れ

 東京都知事選にうつみん氏が出馬されたのだそう。

当選出来るといいな、と思う。

私が都民だったらこの人1択だよ♪

うーん…

 カタログギフトの特別栽培米を頼んだけど、確保できなかったから別のものを送りますね、とのこと。

多分お米は来ると思うけど…。

カタログギフトのも、別確保ではなくて、小売店みたいな感じなのね…。(汗)

2024年6月26日水曜日

なんだろうなぁ…

 しばらく前までのスピだと、地球が最後の悪の本拠地的な扱いだったのだけれども、金星で別の勢力が支配しようとして戦争してるって話が出てきた模様。

微妙かなぁ…。

うーん…

 不妊治療を受けている人の半数の精子からグリホサート検出…という話があるのだそう。

一応、母数が問題意識を持って不妊治療を受けているのだから、そりゃあ比率は高いと思う。

まるで全ての人がそう、と言っているように聞こえるけれども、PCR検査法の時みたいに、特定の事象を拡大して大きく見せている(見えている)側面もあるように思う。


これをコメントに書かなかった理由は、信者が多いから。

あと、普通に恥ずかしがり屋だからだね。

それに、ブログはチラシの裏みたいなものだから、氣にする方がおかしい、というのを見たことがある。

まぁ、…ただ1人の意見なので、どうなんだろうね?(汗)

あー…

 小池さんね、世界経済フォーラムの人だもんね。

そら進むわ。(汗)

東京都の都民の意識は、どこまで変われるか…?


都知事選が注目される理由は、東京都の動かすお金が国家予算規模に匹敵するから、だと言われていますね。

あとは國の首都だからね、いわゆる目玉がここにある。

…ってこと。

卵バナ

 日の本の國での鶏の品種のもみじは5%ほど使用されているのだそう。

あとはほぼボリスブラウンという海外からの品種なのだそう。

多分さくらも%はあると思うけど。


平飼い(環境)

飼料(餌)

品種(遺伝子)

ワクチン(重金属、薬物)


全てを整えるのは、かなり難しそうだ。

道ひとつ

 ◆夜0時過ぎに寝る人は気を付けて下さい。

→ https://youtu.be/jrOETKi6ids?feature=shared


睡眠をたっぷり取ること、22時には寝ること。

…これについては、半々かな、と思う。

22時には寝ないけど、美容室では「髪質硬った!中学生男子みたい」と言われたことあるからなぁ。

睡眠はたっぷりとっているのはあるんかな。

タンパク質は沢山とっていたし、必須アミノ酸のバランスが良い卵は多用してたかな。

アミノ酸スコアは卵がいい感じ。


猪×豚=猪豚(いのぶた)

猪豚を食べられるところ自体が珍しいとは思う。

この方のロシア人スパイ情報は結構かなりキテる感じがいつもする。

豚脂が人間の脳脂質に最も近い(もしくは同じ)というなら多分そうなのだろう。

イスラームでは豚は不浄だから食べない、というのも聖書由来の話だからなぁ。

例えば事象があって、それはただの性質なので、よくするか、悪くするかは人間次第。

その性質を、どう捉えてどう活かすのか、ということだと思う。

豚脂が脳の構成要素として近い(もしくは同じ)というならば、ある程度定期的に摂取すると良いのかもしれないなぁ。

ただ、この方は汚染度を最も氣にされているから、ワクチンや餌に混ぜてると言われている抗生物質とかからの汚染を避けるために猪を選んでいるのだと思う。

家畜へのmRNA製剤の使用がどうなるかが、まだ追えていないけど、さすがにもう離れた方が良いのかもしれないなぁ。


一応膵液とかで脂質は分解されるはずだけど、飽和度とかが同じということなのかなぁ。

そのまま使いやすいと体への負担は減るよね。

反面、これがプリオン汚染されていたら1発でやゔぁいかもだね。

『脳:早い細胞は1ヶ月で約40%、遅い細胞は約1年で全て入れ替わる。』

けど、豚に適合したプリオンだったら何の構造も変えずにストレートで入ってくるってことでしょ…。(汗)

聖書由来の話で4番目のところでは、食肉用に家畜化した時に食べやすいように遺伝子組み換えして(人間のを入れて)肉質を柔らかくしている、というのも聞くので、ですね。


米は棚田、出来れば無農薬…というのはまじ究極の理想。

棚田のお米は見ても更に無農薬栽培のものは、なかなかお目にかからないんだよね。

汚染度をその視点で見ているということは、多分魚はほとんど食べないのだろう。

海はあらゆる汚染が行き着くところだから。

長崎では新鮮な魚が…というのを売りにしているのだけれども、黒潮があって、その上流には中国の黄河や長江から流れてきている汚染水があるので…。

魚にとっては餌が沢山ある状態だけど、同時に農薬や抗生物質、工業廃棄物質、環境ホルモンも沢山ある状態だからなぁ。

まぁ、とはいえ牡蠣は必要だね。

卵が必須アミノ酸のサプリメントなら、ミネラルをとることが出来る牡蠣も生物サプリメントだからなぁ。


起きてすぐ…の話は多分集中力の持続時間と関係するんだと思う。

あとは、熱暴走のことだよね。

冬は昼間が過ごしやすいけど、夏は夜の方が過ごしやすいよね、ということ。


朝食にジュースだけなのは、たしか長寿の医者がテレビで言ってたよね。

多分レプ型の方だけど。

邪悪。


血糖値の急上昇が悪さをするのがなぁ…。

スパイクは穴を開けるための構造…かぁ。

スパイク靴、スパイクタンパク、血糖値スパイク…。



穴と雪の女王…真逆ね。

面白いところを教えてもらって

 面白いところを教えてもらって、地図に当てはめて見てみると…なんかここからPM2.5が発生してると思ったら…

あ、ここね。


ここは九州の一大焼物産業地域…ですね。

有田焼、伊万里焼、波佐見焼、三川内焼…。

豊臣秀吉公の朝鮮出兵の時に陶工を連れて帰ってきたのだとか。

煤煙出てるのか。

あー…電気窯もあるけど、熱量足りんし味も出ないからなぁ…。

有田は大規模だから、さすがにガス窯だろうけれども…。



うどん生タイプにおけるpH調整剤

 徳島製粉様よりお返事を頂きました。


お申し出を頂けましたpH調整剤につきましては麺に使用しております。

これは保存性の向上を目的としておりまして、麺のpHを調整することで微生物の繁殖を抑制し、麺の保存期間が伸びて品質が長く保たれるようになっております。

麺の保存性のため、pH調整剤については現状外すことが難しく…


とのこと。

pH調整剤が氣になるなら、生麺タイプは選択肢から外す必要があるようでした。

TRPGバナ

 買い出しを終えて翌日、コロッケ君が音頭をとって臨時の貸し出しスペースに箱や樽、料理などを陳列していく。

北の方で仕入れたケールにアザラシ肉、アマチャ(ししゃも)にコヨのオイル漬、かぼちゃフライのコーン添えにお酒のサミュエルアダムスを並べる。


午前中の内に幾つかの商品が売り切れて、正午前に次の商品を陳列する。

飛ぶ勢いで売れていくことに驚きを隠せない面々。

少し離れたところから、あの漁師たちが手を振ってくれたことで、合点がいった。

恩返し、ということらしい。

有り難い(滅多にない)ことなので、一層声を張り上げて街の賑わいに貢献することができたようだった。



翌日、この街を出港した一行は、次の港、ブルーフィールズ(ニカラグア)を指してゆく。

船付き料理人のヘナインさんにオレンジピールクッキーを作ってもらうことになったので、通常の速度で向かうことになった。

途中、シーサーペントに出くわしたり、海藻が絡まって止まってしまったり、と様々あったけれども、無事にブルーフィールズの港に着くことができたようだった。

しばらく前から

 しばらく前からスマホがネットに繋がらない事が増えたように思う。

色々出来ないことも増えた。

ポジティブに考えるなら…アナログを大切に出来る時間が増えた…ということかな。

2024年6月25日火曜日

お買い物に行って

お買い物に行って、驚いたことは、アメリカ産のトマト煮の味付け済みの瓶詰が、約700円のところを約200円で大量に販売されていたこと。

よく事情が分からなかったのでその時は買わなかったけど。


米港湾混雑、再燃の可能性。内陸部 目詰まり懸念

→ https://www.jmd.co.jp/article.php?no=296985


こんな事情があったらしい。

だからカリフォルニア米が沢山日本に来たのかも?


アメリカもコロナ巻き込まれてるからですね。

アメリカ在住の日本人のユーチューバーさんからアメリカの美味しい食品を紹介してもらえたらいいのになぁ。


今度行ったら買ってみようかな。




あー…、へー…

 紅海って、公開しろとか公開するなとか、そっちなのか?

後悔のいみもありそうだけれども…。


そういえば、紅海の底に湖があるらしい。


◆[NHKスペシャル]海底で謎の湖を発見!衝撃の壮絶不思議風景|ディープオーシャンⅡ紅海 世界初!深海の魔鏡に挑む | NHK

→ https://youtu.be/u9jmPC4e_6M?feature=shared


塩分濃度違うから上に出れないだけかな?

それともメタンハイドレートとかなのかしらん。

とりあえず『ブラインプール』と呼ぶらしい。

海の中に隠された水溜だから、ってことかなぁ。


げ…チムニーあるなら海底火山あるんじゃん。(汗)

あー…地殻が動いてるって説明してあるなぁ。

地溝帯みたいな…か?


ブラインプールは塩分濃度4倍でほぼ無酸素らしい。

海老が転がってる映像があった。

ってことは、ほぼ瓶の中の梅漬け状態なのか。

腐敗しない。

塩分濃度が高いといえばイギリス北沖で沈み込む流れが多分1番濃度濃そうなのだけれども。

(海洋深層流の出来る場所だから。)

そこから世界の海中に大循環を起こさせているのだから、どこの海にでも窪地があれば溜まっていくもののようにも思える。


日本海は世界の海の縮図なんていわれるけれども、もしかしたら日本海でもブラインプールは見つかるのかもしれないなぁ。


まぁ、海って、最後のロマンだよね。

2024年6月24日月曜日

メモより

mRNAワクチン+5G→HAARP


スクワラン×


カラギーナン自体は、ただの食物繊維。
ゴボウでも食べ過ぎたら腸に負担になるので、摂り過ぎない事。
なってしまったら整腸剤飲んで食事をほとんど取らないようにする。
(便を出すのが最優先だから)

食物繊維自体が動物にとっては異物なので皮下注射すれば腫れるに決まっている。
異物を排出しようと体が頑張るため。
多分、どの食物繊維でも摂り過ぎたらそうなるものだと思う。

2024年6月21日金曜日

幕間エピソード4

 田んぼアート

作:参九朗


ハーパー

田んぼアートというのがあるんだ。

エルジール

それは、どういうものなの、ハーパー?

ハーパー

こっちでいうと小麦畑アートかな。畑に色の違う小麦の種を撒くことで、実った時に絵が出来上がるんだ。

エルジール

まぁ、それはすごい話じゃない! それはどんな風にお金を稼げるのかしら♪

ハーパー

いや、お金は稼げないよ。ちょっとしたお遊びみたいなものだから。

エルジール

……そう。

マキラ

楽しそうじゃないですか、やってみましょう、エルジール君。エルジール君の顔を描きましょう。

エルジール

私はいいわよ、恥ずかしいし。……お金にもならないし。

マキラ

そんな言わないで。私の顔もいっしょに描けば、恥ずかしくないですよ。

ハーパー

さーらさら。こんな感じかな。

エルジール

ハーパーのその「えすでいいらすと」って本当にすごわね。簡易な線なのに、本当に私とマキラちゃんってわかるんだから。とてもかわいいし。

マキラ

はい、とてもかわいいですよ。この絵のとおりに畑に種を撒くのですね。さぁ、行きましょう、エルジール君。

エルジール

え〜、本当に私もやるのぉ……。

……

エルジール

(やってみたら、とても楽しかった。のが、ちょっと悔しかった。でも、楽しかった)


13日目 ※グロ注意

 


昨日入れた時からピクチリ動いていない…。

明日動いてなかったら…(汗)

2024年6月20日木曜日

12日目 ※グロ注意

 



瓶の底で1匹お亡くなりに…。

一応食べてくれてるけどかなり弱っている。

やっぱり物理的に移し替えるのは難しいのかなぁ。


そして移し替えた後から数時間経ったけど、ほとんど動いてない。

ぬぬぅ。(汗)

後学のために

 ◆【都市伝説】イルミナティカードの真実!?

→ https://youtu.be/prc_hoSp49g?feature=shared


個人的には絵柄をもっと美麗にしてほしいなぁ…。

絵師さんの問題だから、仕方がないのだろうなぁ。(汗)


ゲームルールもリンク貼ってあった。

けど…コピペできなかったからウィキで。

ウィキにも一応ルール載ってたよ。

イルミナティ (カードゲーム)

→ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/イルミナティ_(カードゲーム)





2024年6月19日水曜日

カタログギフトという選択肢


 

お祝い事のお返しでカタログギフトを頂いた。

特別栽培米があった。

市販されているのと別枠で確保されていると思うので、これで頼むのも選択肢のひとつとしてありかもしれない。


TRPGバナ

 



ベリーズシティを出てプエルト・コルテスを経由して目指すのはプエルト・レンピラ(ホンジュラス)。

途中、セイレーンに襲われている漁船に遭遇した一行はセイレーン達をどうにかすることができた。

地元の漁師たちに感謝され、並走してプエルト・レンピラに向かう事になった。

感謝の印としてしてあげられることがないという彼らに、明日、店を出して美味しいものを沢山並べますので、と、街の人たちに触れ回ってもらう事ができた。

予定を繰り上げて商品の仕入れをその日、行う事にした。



ぬ…

 宇野氏の動画が流れてきてたので閲覧。

やた烏(戸籍自体の登録がない人)は20万人ほどいるらしい。

まぁ、他にも色々…。

◆覚悟してお聞きください。裏天皇の全て話します。

→ https://youtu.be/XXjeRL-IJCs?feature=shared

円安とか憲法のこととか


うーん…ブレないのには理由がある模様。

どっちからの情報なのか、今後は価値が逆転していくのかも…。

情報戦争は、ずっと昔から始まっていたのね。(汗)


11日目 ※グロ注意

 1匹が瓶の底でお亡くなりに…。

今日はちょっと動かすのが怖かった。

なんとかスプーンで移動。



残り3匹…(汗)



多分解毒の一環だと思われ

 ◆■mRNAジャブ(新型コロナ遺伝子ワクチン)の「オフスイッチ」が科学者によって発見される-Media Blackout 

→ https://1tamachan.blog.fc2.com/blog-entry-30339.html?sp


新しいプレプリント研究は、コビッドmRNA注射(新型コロナ遺伝子ワクチン、以下同)の遺伝子改変効果を不活性化する方法を詳述


残存する合成mRNAを除去し、有害なスパイクタンパク質産生を停止させるメカニズムが提唱されている


ワクチンmRNAを標的にして分解するsiRNAとRIBOTACの使用は、健康への悪影響を軽減する有望なアプローチ


オフターゲット効果や免疫系活性化の可能性などの課題に対処するためにさらなる調査が必要


…なのだそう。





チェコ情報

 

どんな風になっていくのでしょうね。



海の生き物、とあるので、多分カツオのエボシかな。



NWO(ニューワールドオーダー)とかOWO(ワンワールドオーダー)とかって、やっぱりアメリカが主導してるんね。

ほぼ確定じゃね?