2019年2月9日土曜日

今日見たもの

形がジグザグの飛行機。

流れ星?
落ちて来て、2回ほど白く大きく光った。

レンちゃん恋し

島鉄(島原鉄道)の恋駅長室に一緒にいた
助役のレンちゃんが弱ってて
別の池で静養中でした。
もう2週間になるけれど
早く元気になってほしいものです。

雑記

長崎市のアミュプラザ長崎で
レストラン抽選会というのをしているらしいです。
2月1日〜2月14日で…
あれ、あと5日かぁ…。

JQカードというのとタイアップ企画のようです。

あと、ヤマザキデイリーストアで『むかん』を購入♪
給食を想い出すなぁ…。
そのまま食べたらアイスクリーム痛になった。
あとで箱を見たら
自然解凍して調節してねって書いてあったでござる。
でも、あの粒感はあのままがいい気がするでござる。

詩本かむばーっく

島鉄(島原鉄道)の駅で売っている
島原農業高校とのコラボ商品の内
島原詩本(シフォンケーキ)が最近販売していないようで
聞いたところ、機械が壊れてしまったのだとか。
あれは結構好きだったので、復活してほしいものです。
なので今日はドローンカップをば♪

2019年2月7日木曜日

ゆめばな

夢に父親が出て来た。
多分、煙草は吸っていないみたいだったけど
私自身が拒否してた。

何で?
みたいな目をされて、ちょっと困った。

いつになったら許せるのかなぁ…。
いつか許せるようになれるといいのだろうけれども…。

後日談:荷物の話

荷物の話。
領収書を探してみたら確かに自分で書いてお金支払っていたっぽい。
局留めで電話でお願いしたのですが
なんか、配達して下さったみたいです。
行き違いなのか配慮なのか、ちょい悩む。

カモネギな話とか冬の鍋には葱合うよね的な。

終夜の曲はどうやら実家だった賀茂神社の神職になれなかったことに
ものすごく後ろ髪を引かれていた鴨長明さんの心情を歌った歌らしい。

さっき読んだ漫画には
家にものすごくこだわってる人だったと書かれていたけれども
それはまぁ、しょうがないのかもしれない。
今は全国に賀茂神社系統のところはあるけれども
多分一番偉いところだっただろうからなぁ…。

陰謀論とかでは賀茂神社は大陸由来の後から来た方で
元あった方のお目付役的な位置付けだったらしい。
今の神社の形式を整えたのは
だから多分、賀茂神社側だと想う。
だからカモ(賀茂)がネギ(禰宜)背負ってやって来た
って言うのだとか。

日本の皇室は神道になるのだけれども
神道は神社ですね。
皇室が神道なので、国に関わる祭事も全て神道の形式で行われます。
ってことは、やっぱり神社の跡取りだったはずの鴨長明は
自分は絶対将来神職になるんだと信じて疑わなかったはずなのですが
その引かれていたレールが外されたように感じたのでしょうね。
一体どんな事情があったのかはわかりませんが
未練タラタラなのはまぁ、しかたないのかも…ですね。

知ってる神社の方々の中に禰宜職の方はいらっしゃるのですが
ちょっと線が引かれているように感じた。
いや、個別の話かもしれないし
そういう接し方をする作法があるのかもしれない。
ぶっちゃけ、わからない。
ただ…
ふつーの神社の神主さんがあったかくて
親しみやすいように感じました。
はい、ただの個人の感想です。

話は変わるのですが
神社って新しい概念を一般の人に教える役割を
担っているのだなぁと想うことがいくつもあって
彼らが果たして来た役割は現代日本になる前の礎として
大きいように想う今日この頃。

知らない概念や分からない概念を一般人は扱おうとしないのですが
(知らないし分からないのは怖いからと言う理由で)
それを先駆的に使用して、こういうのだよ、とか
こうこう、こうすればいいんだよ、ということを
実際に示して来たのです。

御手水とかは手を洗うと言う衛生概念を持ち込んだものだし
電気を先駆け的に扱ったのも神社ですし
お餅に青カビがつくのもペニシリンですから、ね。

ちなみに昨日はあんこう鍋でした。
美味しかったです。

別管理なのね

JASRACの作品データベース検索サービスに
作品利用に関する重要なお知らせがあって
その中に、『LET IT GO//FROSEN』のことが書かれていた。

劇中歌とエンドソングが別管理なのだそうです。
別の番号が振ってあるってことですね。

「LET IT GO」(邦題:ありのままで)を利用される方へ

ログレス気付き

ログレスしてて気付き。

プリーストの通常の攻撃モーションが
遠心力をしっかり利用して殴ってる。
柄を滑らせてるのが細かいなぁ。

戦闘時のキャラの細かい動きも可愛らしい。
この辺りのこだわりは国産ならでは、なのかもしれない。

31レベル

©Marvelous Inc. ©Aiming Inc.

31レベルになりました。
プリーストです。
青い水晶の鈍器でばっくんばっくん殴ってます。
 ©Marvelous Inc. ©Aiming Inc.

もう立派な殴りプリです。
wikiによると、このゲームだと光属性極のプリが強いらしいです。
多分魔法使い系などで属性を偏らせていない限り
素直に育てたプリは光が高くなると想われます。
ROで極は他が何も出来なくなることを教えてもらったので
ほどほどに殴りで育ててる。
©Marvelous Inc. ©Aiming Inc.

こっちは、ヒール1。
ステータスはこんな感じ。
装備関係のことがまだ掴めていないので
あるのをくっつけてる感じ。
©Marvelous Inc. ©Aiming Inc.

お世話になってたパワーリング+10を英雄に譲って
鋼の剣風入りのRソイルリング+3を装備。

クランの拠点を【水晶谷のアジト】に、しばらく前に移しました。
グレードはⅠ。
グレードが上がれば増築されるらしい。
気長〜にだけど、ちょっと楽しみ♪
©Marvelous Inc. ©Aiming Inc.

フリーソフトのFireAlpacaにはお世話になっているので。
 求人広告が出ていました。
詳しくはこちら↓
採用情報|株式会社ピージーエヌ

小豆パピコと飛び魚

小豆の入ったパピコがあった。
といってもちゃんと挽いてあるラテ仕様だった。
おいしかったでござる。

昨年末頃に小豆が不作だと言う噂を聞いていたのですが
そう聞いて街に出ると小豆を使った商品が
すっごい目に留まる。
ホントに小豆は不作なの?
と想っちゃうくらいに。

ホントに不作かどうかはまぁともかくとして
少ない→希少性UP→群がる→更に価値上昇
という構図は、ちょっとなぁ…と想う。

飛び魚が原料のあごだしも
今まではそんなに注目されていなかった素材なのですが
どこかしらの有名な方が
「上品な出汁が取れる」的な発言をされてから値が上がって
地元の人が気軽に買えない値段になったという話も聞く。
私は昆布+煮干し派なので、そこは余り関係がないのだけれども
関係がないから気軽に言えるのかもしれない。

更に関係がない話。
追いかけられる方が飛び魚なんだなぁと想った。
あれが大きくなって追いかける方になったら
ダツになるのかと想うと…。
(**飛び魚とダツは分類上違う魚種です。)

2019年2月6日水曜日

畳破りの神事関連

NBCとダイドードリンコのコラボ企画で
日本のお祭りを採り上げて応援する企画があるらしい。
諫早駅に貼ってあったポスターでは
諫早であっている畳破りの神事が取り上げられていた。
23日くらいに放送されるらしい。


畳破りは奇祭扱いだけれども
このポスターによると楠公との関わりがあるのだとか。
楠公は大阪だけど…とポスターに記載されていた。

11月位にNPCに来ていた歌の依頼って
実は、この番組のためのものだったのですね。
諸事情で収録はしていないので
歌は無しか別団体の演奏で番組が作られると想われます。
あーTV、他人にあげちゃったから見れないやー。

まぁ、歌うかもって想って歌詞とか調べたのが手元にあるので
折角なのでリンクとか貼りつつ紹介していっちゃおう。

曲の題名:桜井の訣別

作詞:落合 直文(PD) 権利:消滅
作曲:奥山 朝恭     権利:消滅 
作品コード : 036-6790-1

日本音楽著作権協会のデータ上では、正題は上記になるようです。
他にも、
青葉茂れる桜井の
大楠公(だいなんこう)
大楠公「桜井の訣別(けつべつ)」
湊川(みなとがわ)
桜井の訣別(わかれ)    という題名で親しまれているそうです。


ちなみに湊川神社をぐぐってみたらどうやら神戸にある模様。
神戸って、えーと…兵庫県かな。
当時は大阪と同じくくりだった…とかかも?

話は変わるのだけれども
過去、放送された番組の紹介ページがあって
野母崎の高浜地区に相撲行事があると紹介されていた。
その地区に数年住んでいたことはあるのですが
ほぼ、引きこもり生活をしていたので…。
(地域と関わらなかったというだけで
 普通に買い物も必要だからいくつか離れた町まで
 スクーターで買い出しには行っていたのですが
 地域と関わらないこと=引きこもり
 の認識になるのかと今更気付いて…。orz)

地域行事に参加していなかったので
さっぱり覚えがなくて
へ〜、そんなお祭りがあったのね、と
新鮮な気持ちで眺められるのが利点…
ということにしておこう。

あそこは地区内に高校があったのですが
生徒数の減少のために閉校になったのです。
学校が動いていれば地区自体も経済的に出入りがあるので
まだ潤うのですが…
(他の町のスーパーマーケットに
 買い物に行っていた自分が言うなってね。orz)

あれから軍艦島(端島)が有名になって
arega軍艦島の元、陽の岬温泉が有名になっても
観光客が行くのは目的地が多いわけで
高浜地区はその行く途中にある小さな集落なので
バスがそこに止まることもなく経済は冷えるばかり…。

学校施設は老朽化して
取り壊すのにも費用がかかるのだろう。
だからそのまま残されているように想う。
高校だから県の領分なのですよね。
県といえば県庁移転したのは別にいいのですが
跡地はどうするのだろうか?
今度見に行ってみようか。

空豆♪

乾燥空豆(商品名:お多福豆)は12月に新物が入るらしい。
その情報を今更ながらに仕入れて
買いに行こうかと想っている矢先に
冷凍空豆という存在を見つけてしまった。
原産国、中国かぁ…。
とりあえず1袋get。

乾燥したものから水に戻して茹でる時間と手間を考えると
こっちがまずはハードルが低そうな気がしたから。
とりあえず、スープの具材にしてみようっと。

空豆は基本好きなのだけれども
旬の時期が短いのが欠点というか
短いからこそ好きなのだろうか…?
もしかして私、限定商品に弱かったのか…。orz

莢から外せば乾燥が始まって皮が硬くなるのですよね。
塩茹でがシンプルで好き。

大豆の代わりに空豆がなるように想う今日この頃。
空豆の醤油とか味噌があってもいいじゃない?
イソフラボンは女性に優しいとか言われているけれども
黄体ホルモンに似た感じで作用するかららしい。
それって、女性としての機能性寿命を縮めるような気がする。
数は決まっていて、それの促進するってことは
全体で見れば安定的に供給される時期は早く確立するけれども
その時期が過ぎたら更年期が来る時期も早まるのでは…?

イソフラボンを取りたい人はとってもいいと想うけれども
イソフラボンを摂取したくない人にとっては
今の日本では生活し辛いのだろうなぁと想う。

多卵誘発要因としては、芋類があるらしい。
ざっとした情報なのですが
世界で芋類を主食にしている地域の方々には
双子三つ子が多いというデータがあるらしい。
そういうのを昔どっかで見かけたことがある。

まぁ、でも、ヨーロッパの飢餓を
じゃがいもは救ってきた歴史があるので
あんまり言えないよねー。
日本でもみんなpotato食べるっしょ?
焼き芋も、おいしいよねー♪

箱ティッシュの蓋

箱ティッシュの蓋を完全に取り外さずに
飛び出す絵本みたいな感じで
留めておく工夫がされている箱ティッシュを
先日、郵便局でもらえた。

多分、CM効果を狙っているのだろう。
面白いアイディアだと想った。
子供向けに、アンパンマンとかピカチュウを
蓋のところにイラストを載せると
多分お子様は喜ぶだろう。
CMよりは、こっちの使い方の方が
笑顔が増えそうな気がする。

個人的にはバイキンマン様ver.があると嬉しいのだけれども
これは多分叶わない夢だろう。(笑)

今日はメンテらしい。

自キャラを検索しようとしたら
メンテナンスのお知らせのイラストが表示された。

TWさんは時節によってネタをぶっ込んでくる。
多分これ、毎年違うのよね…。
うえむらイラマス候補生さん、がんばるなぁ…。

『ケルベロスブレイド』(C)うえむら/うえむら/トミーウォーカー

スクショでget。

ってか、このテレビウム、女の子設定だったのか。
ミミックちゃんからハートが出てるし
こっそりナノナノの尻尾がチックン仕様になってる。

そういえばテレビウム使ったことないなぁ…。
4かなにかにいた脳みそクマを連想しちゃうんだよね…。
トビアスだったっけ…。

うーん、どっちだろう。

地元の郵便局から連絡があって
手塚さん&石ノ森さんのカレンダーが届きましたよと連絡があった。

いや、頼んでないです。
え、でも代金が…。

折り返し連絡があるらしいです。

サプライズは、個人的には困るかなー。(笑)

ナンパ(?)

先日、ナンパ(?)らしきものにあった。
お姉さんと言われて、えーと…と、戸惑った。

お姉さんとは、一体何歳までに使われる単語なのだろうか。
確か…年上の女性に使う敬称だったような…。
学生服らしきものを着た人だったので
多分、合ってるハズ…?

私の外見は多分…同年代の人より幼いらしく
まぁ成人しているようには見えるかもしれないけど
高校1年の時に中学1年生に見間違われたという黒歴史が…。
うちの高校の制服って塾の講師は把握してるはずだと
当時は想っていました。
違うのねー、みたいな…。

受け答えしたら何故かすっごい喜んでたのですが
別のことに気を取られていたので繋がりがそこで切れてしまった。
私も初めての経験だったので多分
照れからツンツン振舞っていたに違いない。
自分で書きながらツンデレ要素がこっそりあったとか…。orz
演奏会のチラシを渡せばよかったかなぁ…とかは
後で考えついて軽く後悔…。

アンフェス前だからあの曜日に長崎に行くのよねー…。
特急に乗らなかったのも気まぐれでしかないですし…。
今後会うかどうかは不明。
今後会うことがなかったら運命の出会いだったんだーとか
想い込まれてしまう可能性があるけれども
単にスケジュールとかタイミングが合わなかっただけなのですが
彼にとっては夢を壊さずに綺麗な想い出として残るのなら
それはそれでアリなのだろうか…。

オチ。
ちなみにみぃちゃんに報告したら
おめでとー
って、言ってくれた。

さよならクラーリン

昨日は泣く泣くクラーリンの服を解体した。
クラーリンというのは、TW3で出てきたバルバ類のモンスターで
SDにしたらすごく可愛かったのです。


『エンドブレイカー!』(C)小野の雪,エルンスト(c07227)/もめん子/トミーウォーカー

≪湖面庭園 【睡蓮堂】≫クラーリンの花嫁?

草根MS元気してるかなぁ…。

作ったのが去年の1月だから、寿命1年。
まぁ、こんなものかなぁ。
楽しい時間をありがとうでした。

Google+がBloggerに吸収合併されるような形?

2月6日、えーと、今日、ブログを書こうと立ち上げたら
見慣れぬ英語が…。

=====
Following the announcement of Google+ API deprecation scheduled for March 2019, a number of changes will be made to Blogger’s Google+ integration on 4 February 2019.

Google+ widgets: Support for the “+1 Button”, “Google+ Followers” and “Google+ Badge” widgets in Layout will no longer be available. All instances of these widgets will be removed from your blog.

+1 buttons: The +1/G+ buttons and Google+ share links below blog posts and in the navigation bar will be removed.

Please note that if you have a custom template that includes Google+ features, you may need to update your template. Please contact your template supplier for advice.

Google+ Comments: Support for Google+ comments will be turned down, and all blogs using Google+ comments will be reverted back to using Blogger comments. Unfortunately, comments posted as Google+ comments cannot be migrated to Blogger and will no longer appear on your blog.

Learn more.
=====

Learn more をクリックすると
日本語訳された全文のページに飛ぶことができた。

=====
Google+とBloggerに関する最新情報
2019年1月30日
2019年3月に予定されているGoogle+ API廃止の発表に続いて、2019年2月4日にBloggerのGoogle+統合に多くの変更が加えられます。Google +ウィジェット:「+ 1ボタン」、「Google+フォロワー」および「Google+バッジ」ウィジェットのサポートレイアウトでは使用できなくなります。これらのウィジェットのすべてのインスタンスはすべてのブログから削除されます。

+ 1ボタン: + 1 / G +ボタンとGoogle+はブログ記事の下およびナビゲーションバーにあるリンクを共有しません。

Google+機能を含むカスタムテンプレートがある場合は、テンプレートを更新する必要があります。テンプレートの供給元に連絡してください。Google+コメント:Google+コメントのサポートは無効になり、2019年2月4日にGoogle+コメントを使用しているすべてのブログはBloggerコメントの使用に戻ります。残念ながら、Google+コメントとして投稿されたコメントはBloggerに移行できず、表示されなくなりますブログ

Google+プロフィール: 2019年3月に、BloggerはBloggerプロフィールのみを持つようになります。過去にG +プロファイルを選択したユーザーは、次にBloggerにログインして新しい表示名とアバターを入力するまで、不明な作成者として表示されます。

これらの変更によりご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、今後1年間でBloggerに新しい機能を提供できることを楽しみにしています。あなたの継続的な忠誠心をありがとう。これらの変更についてご質問がある場合、またはそれらの変更方法について不明な点がある場合は、Bloggerヘルプフォーラムをご覧ください。
=====

内容を見るに…
Google+がBloggerに吸収合併されるような形みたいですね。
やるじゃんイギリス。
ってかグーグルってアメリカの大きな会社だったように
想ったのだけれども
あそこもFC2みたいにペーパーカンパニーだったとか?
流石にそんなわけはないか。(笑)

今回は直接関係ないけど
変更後に通知を出すのは、やめてほしいかも…Bloggerさん。
とりあえず、ここから1年で新しい機能が付くような感じらしい。
youtubeみたいにフォーム自体から一新されると
もう…わけわかんなくなるから
そこはあんまり変えないでほしいかも…。

そういえばジャガー氏もBloggerだったような。

2019年2月5日火曜日

アンフェスと歌ってみた。

久しぶりに録音♪
歌以外のところが…照れが入る(汗)

【歌ってみた】マジLOVE2000%(ア・カペラ)

『うたの☆プリンスさまっ♪』というゲームの歌らしい。
らしいって書くのは、そのゲームで遊んだことがないから
なんだけどね…。

タイトルの名前だけは、かろうじて聞いたことがある程度。

さぁ…今日は練習に行かなきゃね。
11日にはヴォーカル・アンサンブル・フェスティバルがあるから。
うーん…名前長いんだよねー。
ヴォーアンとかアンフェスって適当に略してるけど
それでもいいよね?

ちなみに歌うのはマジLOVE…じゃなく…
『Far Away〜彼方の光〜』を混声4部にしたものと
『ラジオ体操第2』のピアノ譜を混声4部にしたもの。
時間的に収めるために、ちょい早く歌うことになった。

Far Awayの方は、スピリチュアル的に
皆求めてるんだなぁって想う。
もうひとつの方は…挑戦、かな?
でも歌ってたら結構楽しくなってくる曲だった。
舞台では…一応至極真面目に歌うけれども
コミカル枠に入れられそうな予感が満々だ。
いいんじゃね?長混だし。
これで収まりそうな気がする辺りがなんというか…
まぁ、いいけどね。

J-WIDでメンテ予定

インターネットの通信で使用される
暗号化技術「3DES」に脆弱性が報告されているらしい。
それに伴ってJASRACの
作品データベース検索サービス(J-WID)では
それを外して別の暗号化技術を入れるのだろう。

とりあえず、2019年3月1日(金)に
そのメンテナンス作業が入るらしい。

それ以降に閲覧出来なくなった場合は
最新のブラウザをインストールする必要があるということらしい。

2019年2月3日日曜日

感想:遺伝子ドライブ技術の記事

In Deepさんで遺伝子ドライブ技術の記事が上がっていた。

技術の説明はあちらが正確で詳しいので、あちらにお任せ。
この技術に限らず技術というのは
悪用すれば兵器になってしまうのですよね。

蚊が嫌いだからと蚊を絶滅させてしまえ、を実行したら
生態系のバランスが崩れる。
その結果、予想もしないしっぺ返しを
もらってしまうと想うのだが、それを恐れないのだろうか?

知らないことや分からないことが不安で怖いというのは
人間の感情の基本の動きのはずなのに
正義をかざせば、それに責任を押し付けて実行できる
というのが人間なのだという。
ちょっと、気持ち悪いかな…。

これは遺伝子ドライブの話ではないのだけれども
知り合った人が有明海に
海外産の貝類を持ち込もうとしていたのを想い出した。
生態系のバランスが崩れるのを危惧して止めたものの
彼の意思はそれでは揺るがないようだった。
名前も知らない人だから、連絡する手段はない。
ただ、そういうことがあったという想い出だけ。

ランフェス♪

今年も長崎ランタンフェスティバルが開催される。
2月5日(火曜)〜2月19日(火曜)まで。

街に行けば灯篭やオブジェが設置されていて
点灯されるのを待つばかりです。

今日はそんな気分なので2曲紹介。

【歌ってみた】恭喜恭喜 GONG XI GONG XI (ア・カペラ)

この曲は、中国で使われている
音楽の教科書に載っている曲ということらしいです。
あちらでは旧正月を盛大に祝うそうで
そのお祝いの時に歌う歌という位置付けの歌のようです。
お正月の挨拶を交わし合うような光景を
想像できて楽しい歌です。

【歌ってみた】鳳陽花鼓 FENG YANG HUA GU (ア・カペラ)

この曲は、安徽省で歌われている民謡だそうです。
お祝いの席で歌われる歌でもあるらしく
長混で以前、長崎ランタンフェスティバルの
ステージに乗った時に歌った曲でもあります。
実に中国の歌らしく伸びやかなメロディーと
巻き舌が特徴的な曲でした。

今年の長崎ランタンフェスティバルは
アニメとのコラボがあるそうです。
そちらも楽しみですね♪

『ゆふいんの森』の話

特急の、『ゆふいんの森』が今年30周年らしい。
おめでとうございます。

福岡から大分までを結ぶ路線らしい。
まだ乗ったことはないのですよね。

子供の頃に、この『ゆふいんの森』と
『あそぼーい!』がプリントされたクリアファイルを持っていた。
それは多分、国鉄に勤めていた祖父がもらったものだろうと想う。
とても綺麗でかっこよくて、乗ってみたいなぁと今でも想う。

お弁当な話

辛ひ…。

きんぴらごぼうの赤いのを避けたのにまだヒリヒリする;

それはそれとして、グリーンロード上にあるピクニックが
今度改装されるそうで、お店閉まってました。
でも、すんごい隣にある本社事務所に入ったところで
お弁当を販売して下さっていました。
助かります。

新しいピクニック、楽しみです♪