2019年2月20日水曜日

千本桜を歌ってみた。

千本桜を歌ってみた

画像を探していると、海外では桜は実の方が
どうもイメージが強いらしい。
いや、日本では花の方がイメージが強過ぎるのかもしれない。
染井さんは基本子孫を残さないものだから、致し方なし、なのかも。

さくらんぼといえば
以前、知り合いが山形かどこかに行ったらしく
頂いたことがある。
とても美味しかったです。

今住んでいる家にも桜の木が植わっている。
染井さんだと想うのだけれど実はつける。
実と言っても食べることはほとんど叶わない。
種の周りにわずかに実がついているばかりだからだ。
発芽率はどれくらいなのだろうか。
測ったことはない。

実家にはさくらんぼの木があった。
さくらんぼの木と実家で呼んでいるくらいなので
食べるために植えていたのだろう。
桜なので例に漏れず毛虫がつく。
だから、うーん…あまりいい想い出がない。

実家で作っていたものは、そうだなぁ…
金柑とキウィフルーツは覚えがある。
どちらも多分、まだ品種改良の途中の種類だったのではあるまいか。
甘酸っぱい想い出ばかりが過ぎる。

以前、ニコニコ動画で活動していたので
【歌ってみた】というタグとか
そういうのをつけるものだと想っていたのだけれども
youtubeに行ってすぐに幾つかみてたのだけれども
【歌ってみた】って、いう概念自体が無いのではないか
と想ったものだった。
だから、最初は歌のタイトルだけを挙げていたのだけれども
○○さんのフリして、みたいに言われてしまってからは
面倒だなぁと想いながらも
【歌ってみた】をタイトルにつけるようにした。
本人が歌う以外は全て【歌ってみた】になると想うのだけれども
どうもそうではないのだろうか?
そう書かない人も多いように想う。
それとも、ニコニコ動画の感覚を
引きずっている日本人が変なのだろうか?

そもそもに、著作権の話でいうなら
動画サイトにUPする場合は
演奏も含めて全て自分で演奏する必要があるのだけれども
だからこそ私はア・カペラを選んでいるのだけれども…
他の人は本当にその条件を満たしているのか
すごい疑問。 ・×・

だからって何かするわけではないのですが、ね。

0 件のコメント:

コメントを投稿