2019年1月29日火曜日

猿田彦さん

島原には水神様と猿田彦さんがいる。
市内、いろんなところに辻々に居る。

湧水が湧くので水神様なのだろう。
猿田彦さんは、ニニギさんを道案内した人らしい。
島原半島全域に多いというのなら岩戸神社の名残だとも想えるけれども
島原市は、やたら多い気がする。
めったやたらにというわけではないのだろうけれども
多いのだからそれなりに理由はあるはずだけれども…。

例えば、島原市辺りが彼の差し出した地域だった、とか?
時代が違いすぎるので
流石に島原の乱は関係がないと考えたいところ…。

ニニギさんは今は雲仙に
岩戸神社は瑞穂あたりに…
あぁ、瑞穂は稲作に適した土地なのでしょうね。
今はジャガイモで栄えている愛野に昔住んでた人は
稲作には向かない赤土だったものだから
とても苦労したのでしょう。

友人の話では最近は愛野でも宅地や開発が増えているそうな。
どうも後継者不足という問題があるらしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿