2019年10月31日木曜日

熊関係(地震後を想定して)

え、ぁ…まず、これを考えながら整理しようと思った理由は
未来人さんが言われていた南海トラフ後の壊滅的な状況下で
野生動物でも最強の熊が仮に街中に出没するような状況下で
多分こちらも食料確保のために、もしくは襲われた時でも
どうにか対処するために事前に考えておくことが必要だろうと
切羽詰まって考えたから、ですね。
まぁ、これは最悪の想定なので…そうならない方がいいに決まっている。

◆熊について
毛皮の密度が高い
皮も丈夫
皮下脂肪が厚い
筋肉量も多い
持続時間は人間ほどではないが、足は速い
雑食(植物食傾向が強め)
なので、顎は縦方向の力を発揮する→横方向からに弱い可能性
嗅覚は犬の7倍
弱点は鼻
植物の葉は食べない
執着心が強い
基本は山岳,森林に生息。
急斜面の上にも巣穴を掘る
山の尾根の窪んだところ
炭焼き窯跡の出没事例が多め(?)
笹薮(人間側から見つけにくいため、そうなってると思われる)
人家(餌を漁りにくる)
寒い地方では冬眠する。
(九州では冬眠しなさそう)
活発な活動時間は、朝と夕方
好きな場所:川沿い,蜂蜜のある蜂の巣
基本、いつ遭遇してもdangerな生物。
逃げたら追ってくる(習性)
旋毛虫が筋肉中に寄生しているので食べる場合は加熱する必要がある
攻撃方法は…
4足歩行時:組み伏せ→噛みつき
2足歩行時:左腕のフック
その他:突進,爪→爪→噛む

◆トラフ後を想定
市街地だったところも森林に変化しているので熊の生息域に変化する。
ゴミとか野菜とか食料になるのを漁る
人間の死体がゴロゴロしてたら
簡単に手に入る食料ということでそれを食べる。
→ 人間の肉の味を覚える → 人間を襲う
九州だったら多分…冬眠しない → 年中危険

◆遭遇を避ける手段
以前熊が出没した場所での朝夕の行動を控える(いっそ近付かない)

◆有効だと思われる威嚇or攻撃or防御or回避方法
傘を目の前でバッと開いて視覚的な威嚇
体を大きく見せて気迫で威嚇
リーチの長い傘(金属の棒でもある)を鼻先で振り払う威嚇
リーチの長い傘(金属の棒でもある)で目、鼻、喉などを突き刺し攻撃
使い慣れた刃物を武器にする(うーん…包丁?逆手握りが多分マシ)

笛(気休め程度)
案:
どんぐりを拾える時に拾っといて、投げつけてそれを食べてる間に逃げる
間接的に…鉈とかで竹槍(枝を落とさない方の)を作るといいかも。

とりあえずこんなもんかなぁ…。
傘いいね、傘。

0 件のコメント:

コメントを投稿