2024年6月7日金曜日

そういえば…

 新札発行は7月3日らしい。

デジタルが好きな人には、あまり関係ないかもしれないけれども、イベント的にちょっと楽しみ♪

子どもの頃は夏目漱石とかだった。

氣が付いたら新札になってて、主人に、昔は聖徳太子だったのだ、と教えてもらって、いいなぁ〜と羨ましく思ったものだだからだ。

レトロといわれるかもしれないけれども、そういう時代の変遷は趣深いものだよね。

『時代』といえば中島みゆきさんだけど、音楽関係の知り合いは彼女の歌は最近の歌詞でも昭和臭がする、的な事を話してた。

彼女は…時代の方だからなぁ。

低い声が魅力的だよね。


さておいて、直では無いもののNBBさんのも入ってたんで。


■7月3日発行の「新紙幣」が最後の紙幣になる?

→ https://1tamachan.blog.fc2.com/blog-entry-30229.html?sp


日の本の銀行にしばらく前に行った時に、新札切替の話を聞いたらば、現行の紙幣も、過去の旧紙幣も使用できるのだと教えてもらった。

慌ててタンス預金を交換する人はどれだけいるのだろう?

でも、新札発行の話ばかりが先行しているので、もしかしたら太陽放射光(ころな、369)騒動の時みたいに、みんながわーっと行って、後で騙されたーと騒動するのかもしれないなぁ。

まぁ、もう369の世らしいから、ですね。

弥勒菩薩は567後に現れる…のだそうだから。


ちなみに、お札は日の本の銀行が発行していて(発酵とかジョークきついなぁ、記号かな?)、硬貨は日の本の國の政府が発行しているのだそう。

光ったり醸したり加茂市だったり大変だなぁ。(汗)

乳酸発酵、イイネ♪

口に合うかは分からないけれど…。(汗)


先日、硬貨を整理してたら2つ前の、側面が四角の模様の硬貨が2枚出てきた。

ギザ10よりも、もしかしたら貴重だったりするんかな。

こういうの、結構ワクワクするんだよなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿